暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第六十三部第四章 閣議決定その三十二

[8]前話 [2]次話
「その法案を出しただけでな」
「批判を受けます」
「市民からな」
「兵役は拒否する人も多いものです」
 理由は簡単だ、軍は束縛が多くしかも戦場に行くかも知れないからだ。窮屈と死を恐れてのことである。
「ですから」
「批判が出ることは当然だな」
「しかも意味がないとなれば」
「まさに誰もがだな」
「支持する筈がありません」
「連合でこれまで徴兵制の国はなかった」
 中央政府も各国政府もだ。
「まさに一国もな」
「はい、ありませんでした」
「千年の間な」
「連合では架空の話です」
「それでだな」
「はい」
 だからだとだ、八条も言う。
「連合においては」
「志願制がな」
「最もいいです」
「それしかないな」
「軍の将兵の確保の方法としては」
「そして志願制だからこそ」
「多くの給与が必要です」
 そうなるというのだ。
「実際に」
「そうなるな」
「そうです、まあ給与はです」
「高くともだな」
「基本給与は他の公務員と同じで」
「そこに手当が出るからな」
「手当はです」
 艦船勤務手当にしてもだ。
「あってもです」
「それでもだな」
「いいのです」
「それ位はな」
「しかし基本給はです」
「他の公務員と同じだな」
「それ位です」
 あくまで、と言う八条だった。
「その水準です」
「これが高いとな」
「それも問題になります」
「それ以下でもな」
「低いとです」
 それはそれで、だった。
「それもまた」
「問題だな」
「ですからその辺が難しいのです」
「高過ぎず低過ぎず」
「それで手当があるので」
「その高さで略奪等を防ぐな」
「そうです」
 まさにというのだ、こう話してだった。
 そのうえでだ、八条はキロモトに言った。
「そうしています」
「その様にだな。では給与のことも頼む」
「はい」 
 キロモトは八条のその言葉に頷いて答えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ