暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ガンダムW
1734話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 サンクキングダムにヒイロとドーリアン達を送り、中東連合にカトルとトロワ達を送り、同時にそこで行われていたトレーズ派の殲滅――殺してないけど――も終了し、その場から離れた俺は、当然のようにシステムXNを使って宇宙に戻った。
 ピースミリオンのいる場所に転移し、格納庫に入る。
 ここまで、カトルと別れてから5分程。
 地球上から宇宙にやってくるのに5分程度なのだから、これがどれだけ特別な事なのか、このW世界の人間なら理解出来るだろう。
 この世界でも何だかんだと地上から宇宙に向かうには相応の時間と設備、金が必要になるしな。
 ともあれ、こうして宇宙に戻ってきた俺は格納庫に入って機体から降りる。
 すると、次の瞬間には待ってましたと言わんばかりに整備員達がニーズヘッグの方に駆け寄ってくるが……次の瞬間には、ニーズヘッグは空間倉庫に収納されてしまう。

「なんじゃい、ケチじゃな」
「いや、ケチって言われてもな。この機体はこの世界には過ぎた物だ。下手に機体性能を分析したりした場合、色々と不味い事になりかねない」
「ふむ……じゃが、お主の機体も兵器なのは変わらんのじゃろう? 補給や整備の方はどうするじゃ?」
「整備はともかく、補給は特に必要ない」
「……は?」

 俺の口から出た言葉が余程に衝撃的だったのだろう。
 ハワードは大きく口を開けたまま、その動きを止める。
 そもそも、ニーズヘッグはテスラ・ドライブを使って移動しているので、推進剤は必要ない。勿論その移動にはテスラ・ドライブを動かす為のエネルギーを消費するが、トロニウム・エンジン、ブラックホール・エンジン、時流エンジンと動力炉を3つも積んでいる。
 ぶっちゃけ、普通の機動兵器ならこの中の1つだけでも十分に運用が可能だ。
 トロニウム・エンジン何かは極度に高エネルギーを生み出す事が出来るし、ブラックホール・エンジンもシャドウミラーの技術班による最高級品、時流エンジンにいたっては、タイムスリップする可能性すらある代物だ。
 ……もっとも、そんな動力炉3つがあってこそ、ニーズヘッグは本来の性能を発揮出来るのだが。
 また、装備している武器はその殆どがビーム兵器であり、実弾兵器の補給はフレイヤを除いて必要ない。
 そのフレイヤに関しても、空間倉庫の中にそれなりに大量に弾が収納されているし。
 そんな訳で、基本的にニーズヘッグには弾薬の補給というのは考えなくてもいいのだ。
 その辺りを、シャドウミラーの機密に触れないように上手く誤魔化しながら説明すると、ハワードは大きく目を見開かせて動きを止める。
 いや、サングラスを掛けているので本当に目を大きく見開いているのかどうかは分からないんだが。
 だが、それでもこうして見る限りそういう雰囲気を放っているのは間違いない。


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ