暁 〜小説投稿サイト〜
【完結】戦艦榛名に憑依してしまった提督の話。
0056話『瑞鳳のお料理』
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話




今日の仕事も終わり、少し背中を椅子に預けてゆっくりとしていた。
見れば時間はもう少しで午後の十時という時間帯。
大淀はもういないために少し手持ち無沙汰になっている。
…そろそろ秘書官を毎日ローテーションで回す事を考えようか。
大淀達だけに負担をかけるわけにもいかないしな。

それになにやら明後日の6月6日の夜に大本営がなにかしらの発表をするという話である。
この時期にしてはゲームで言えば複数の艦娘のグラフィックが梅雨modeに入るだろうメンテの頃間からそれ関連だと思うが…。
…まさかもう次の改二が来るのかもしれないが、ついこの間に長門を改二にしたばかりなのに来るとしたらスパンが早いな。
まぁ、なんなのかを楽しみにしていながらも…この世界では果たして艦娘達は梅雨modeになるのかならないのか果たして…。
そう考えるとそれぞれの季節にあるグラフィックって常時そういう格好をしているわけでもないんだよな。
ゲーム内では次のメンテが終わるまでは常時限定グラだけどこの世界は現実だから普段通りの恰好だろうし。
そう考えると少し残念に思いながらも、そこでお腹が少し空いたのか『くー』という可愛らしいお腹の音が鳴る。
自分で可愛らしいという表現を使うのもどうだかだけど。

《て、提督! 榛名のお腹の音ではないですからね!?》

そこで自身のお腹の音だと思われたくない榛名が出てきてそう言ってくる。

「わかってるよ。これは私のお腹の音だから榛名はあまり気にするな」
《そ、そうなんですけど…やっぱり私の身体でもありますから少し恥ずかしいんです》
「まぁそうだな。そこは我慢してくれ」
《はい…》
「それより何かを食べに行こうか。今の時間だともう間宮は閉まっているだろうし…」
《でしたら鳳翔さんの居酒屋に行ってみませんか?》

鳳翔さんの居酒屋か。
いいだろう、少し摘むだけでも明日の活力になるからな。

「わかった。それじゃ鳳翔さんの所へと向かうか」
《はい》

それで向かう道中でやはり思う事は榛名は何も口にできない状態だから食に対しての意識はどうなっているのだろうかと…。
今まで気になっていたけど中々言い出せないでずるずると引っ張ってきたけどこの際聞いてみるか。

「なぁ榛名…?」
《はい? なんでしょうか提督?》
「榛名ってこういっては何だけど何も触れられないから何も口にできない状態だからお腹とかは空かないのか? 食にたいして意識が下がっていないか…?」
《その事でしたか。はい、直接口にできないのはとても残念なんですけど、提督の食べたものが私にもどういう原理か分かりませんが味とか伝わってくるんです》
「そうだったのか…?」
《はい。ですから提督がお腹が一杯になりましたら私もお腹が膨れるん
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ