暁 〜小説投稿サイト〜
ONEPIECE 空の王者が海を征す
空の王者、禁じられた土地を知る。
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
空の幸を堪能した麦わら一味の一行は青海にて手に入れたウェイバーらしき物をエンジニアであるパガヤである見てもらう為に再びエンジェルビーチへと戻ってきていた。船内に保管していた酷くボロボロで古びた小船のような物、比較や体験の為に持ってきてもらったウェイバーと改めて見比べて見ると確かに似通っているような部分が非常に多い。

「これですか貴方方の古いウェイバーと言うのは?確かに酷く古いものですね」
「下の海で手に入れたんだ。多分200年位昔の物だと思うんだけどさ、おっさん如何かな?」
「ふむ……確かにこれは正真正銘ウェイバーですね。しかしこれは古いですね…私も資料で見た事があるぐらいの古さです、すいません」

ウソップの言葉通りこれは約200年以上前に使用されていたウェイバーのタイプ、パガヤ自身も文献や資料などで見た事がある程度で実際に此処まで古い物を実際に見て触ったのは初めてとの事。少々興奮しながらも調べていくパガヤを見つつもナミは現行タイプのウェイバーに興味津々そうに見つめている。

「これがウェイバー……これでもブレスダイヤルが着いてるのよね」
「はい。先程家で見せた物よりも大きい物を一つ付けています。基本的にウェイバーは(ダイヤル)を一つで十二分に動きますし二つ以上だと出力の調整や船体なども関係して操縦が難しくなるんです」
「ウェイバーの船体はブレスダイヤルで動くように軽く作られていますので、基本的に一つで事足りてしまいますからね、すいません」
「ふ〜ん……確かに十二分に良い機動力だもんね」

ウェイバーのついての説明を行いながらも手際良くウェイバーを調べていくパガヤは心臓部であるダイヤル部分を開いて見ると、そこは全くの無傷。これならば手入れをし修理をすれば動かす事が出来る事が解った。

「これなら船体を修理してハンドルを現行タイプに取り替えれば十二分に使えるように出来るかもしれません」
「本当?!おじさんお願い出来る?あっ幾らぐらい掛かる?」
「いえいえお金は結構です、これほどの物を見せて頂けただけでエンジニアとしては価値は大きいのです。すいません」
「ううんこっちこそ有難う!やった〜ウェイバーが手に入る〜!!」

余程自ら風を起こして自由に走るウェイバーの事が気に掛かっていたのかそれが手に入ると解ると大喜びして小躍りするナミだがパガヤは簡単にウェイバーは動かせないと注意をする。

「先程も申し上げましたがウェイバーの船体は非常に軽く作られておりますので小さな波さえ舵を取られてしまうほどなのです。ですので操縦は酷く難しいのです、通常であれば訓練すれば10年ほどで満足に出来ると言うほどでしょうか」
「そんなに難しいのか!?大変だな!!医者の勉強みたいだぞ!?」

医療技術や知識を学び貯え、それを実践出来る
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ