暁 〜小説投稿サイト〜
魔法の調味料
第三章

[8]前話 [2]次話
「わかった」
「香辛料のことが」
「調べてな」
「随分早くわかりましたね」
「そう思うな」
「はい」
 実際にとだ、リベリオは答えた。
「昔っていいますから」
「昔といっても色々だけれどな」
「何千年も前とかですよね」
「ああ、それこそ何千年も昔はな」
 それこそというのだ。
「その香辛料は地域によっては凄まじく高価だった」
「そんなにですか」
「皇帝や裕福な貴族しか料理に使えない」
「そんなものだったんですか」
「そうだった、じゃあ今からな」
 エルチェはリベリオに言った。
「皆に賄いを作るが」
「その賄いにですか」
「その香辛料を使う」
 そうするというのだ。
「それもふんだんにな」
「あれっ、賄いにふんだんに使うって」
 そう言われてだ、リベリオは首を傾げさせてだった。エルチェに問い返した。
「安いんですか」
「今はな」
「そうなんですか」
「昔は違ったが」
 今は、というのだ。
「もうかなり安い」
「何ですか、それって」
 リベリオ以外の従業員の一人が言った。
「香辛料っていいますが」
「後で話す、とにかくな」
「賄いをですね」
「食ってくれ」
 こう言うのだった。
「いいな」
「わかりました」
 従業員達も頷いてだ、そしてだった。
 彼等はエルチェが出したその賄いを食べた、それは一見すると普通の賄いで実際に食べてみてもであった。
「あれっ、美味しいですけれど」
「普段の美味しさですよ」
「特に何の変わりもない」
「こう言っては何ですが」
「塩と胡椒で下ごしらえしてソースを使った」
「お店の残りものとかの」
「そうだ、胡椒だ」
 エルチェはこの香辛料、それこそ子供でも知っているそれの名前を出した。
「胡椒なんだよ」
「ということは」
 リベリオは店で残った牛肉と野菜を炒めたものを食べつつ言った、当然この炒めものにも胡椒が使われている。
「その香辛料は」
「ああ、調べていったら」
「胡椒だったんですか」
「エウロパが地球にあった頃胡椒は高かっただろ」
「はい、あちらじゃ」
「あそこは昔から何もなかったからな」
 エルチェも連合の人間でエウロパは嫌いだ、その為普通にエウロパへの嫌悪が言葉として出ている。この前ネットでエウロパのモンサルヴァート上級大将が元帥になったという記事を読んだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ