暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ガンダムW
1708話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
『アクセル代表、ピースミリオンが見えてきました』

 通信モニタに映し出されたサリィの言葉と共に、外の映像が転送されてくる。

「そうか。……HLVの初大気圏離脱だったが、無事に成功したな」
『ええ。ガンダムの開発者が設計したHLVですが、操縦する方としては、出来ればもっとしっかりと試験をした上で大気圏離脱とかをしたかったというのが、私の正直な気持ちですが』
「そうか」

 まぁ、W世界では大気圏離脱はそこまで難しいものではなくなったとはいえ、それでも危険な行動であるのは間違いない。
 ましてや、このHLVはサリィも言ってた通りガンダムを開発した科学者達が設計した代物だ。
 色々とピーキーな性能になるのは間違いないだろう。
 実際、ガンダニュウム合金製の装甲、デスサイズヘルの試作用に作られたステルス装置、大気圏の突入はともかく、単独で大気圏を離脱出来るブースター……普通に考えれば、これだけの要素があってピーキーにならない訳がない。
 それでもしっかりと使いこなし……それどころか、大気圏内の飛行すら行ったという点では、サリィも腕利きのパイロットと呼んでも間違いはないのだろう。

『ピースミリオンからの通信、入りました。アクセル代表の機体に回します』
「ああ、頼む」

 サリィの言葉に頷くと、映像モニタには凛の姿が映し出された。
 実際に離れていたのは1日……どころか半日程度なのだが、それでもこうして凛の顔を見ると安堵するな。
 まぁ、正直にそれを口に出すと、今度は綾子が文句を言ってくるのだろうが。

『お疲れ様。地上では色々と活躍したみたいね』
「ああ、以前戦った水中用MS部隊とも遭遇してな。そっちはきちんと壊滅させておいた」
『そういう事を言いたかった訳じゃないんだけど……まぁ、いいわ。今回の件は中東連合に対する貸しとして、十分に役に立ってくれたし』

 役に立つではなく、役に立ってくれた……過去形という事は、既に中東連合との交渉は終わっているのだろう。
 相変わらず随分と動きが素早いな。
 まぁ、その辺りは凛らしいと言えば凛らしいのだが。

「そうか、連合軍の方からは何て?」
『ノベンタ元帥と話したけど、特に問題はなかったわ。まぁ、他の人で色々と騒いでいるような人達がいたみたいだけど、そっちは連合軍の方で何とでもしてくれるでしょうし』
「……相変わらずだな」
『しょうがないでしょ。連合軍にはOZという悪い前例があるもの』

 凛の言いたい事も分かる。
 OZというのも、元々は連合軍にとっては外部部隊という扱いだった。
 それが功績を積み上げ、ロームフェラ財団の影響力を行使し、最終的には地球方面軍、宇宙軍と並ぶ3つめの軍としてスペシャルズが結成されたのだ。
 そして最終的に、スペシャル
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ