暁 〜小説投稿サイト〜
その日はいつかやって来る
08
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

 あれから、パピリオの帽子を被ったヨコシマは、蝶ではなく、自分の眷属「電子の妖精?」達で、人間の艦隊を支配して行った。 

「オモイカネ、パピパピモードでちゅ」

『了解』

 逆天号も、違う名前で呼ばれても平然と答えている。 やがて支配が進むと、あいつの周りを球状に囲んだウィンドウに、『よくできました、パピさんえらい』とか、花マルマークが飛び交っていた……

「ハーリー君、逆天号「C」の運用は任せまちゅ、私は地球の艦隊を押さえるのに手一杯でちゅから」

 ハーリー? 誰だ? 月神族はアッチの方向を向いて答えようともしない… 私かっ!


《エンジン臨界っ! 操作不能! このままでは爆沈しますっ!》

《総員退艦っ!》

 モニターやウィンドウに映った人間共の船から、次々に脱出して行く乗組員。 残るのは多分、こいつが自由に使えるオートパイロットだけだ。

「中には出て行かないバカがいまちゅね、放り出しなちゃい。 おっと、セリフが違いまちた、「地球圏防衛艦隊司令、貴方を逮捕しまちゅ」でちたね」

 正面モニターでは、退避しなかったと言うより、停止したまま放置された幕僚達が椅子の上で倒れていた。 こいつらも脳まで機械化した年寄りで、魔体に吸引されて壊れたのだろう。

「さて、支配も終わったし、下に降りようか。 ワルキューレも見ておくか? それとも仲間の所に帰るか?」

 原隊に戻っても、待っているのは尋問と処罰だけだ。 この場所に侵入する貴重な機会は、絶対に来ないような気がする。

「今帰っても処罰されて殺されるのが関の山だ、こうなったら、とことん付き合うしかあるまい」

「そうか、お前が死んだら困るな。 じゃあ、こいつを被っただけで、視点はオカルトICPO本部だ」

 私も心配されている… とても嬉しい。 私も月神族のように「特別な存在」なのだ(ポッ)。 ヴァーチャル通信機を渡された私は、座席に座った状態で通信機を被った。


「…今度は地球圏にいる艦隊が全部ハッキングされたわ、反物質弾なんか1発でも落とされたらお終いね」

「すみませんねえ、うちのバカ息子のせいで」

「でも、でも、ヨコシマ君は何か人のためになる事をしようとしてるのね〜」

「本当にそうかしら? 報道管制はしてあるけど、一般市民に知られてパニックになるのも時間の問題よ」

「はあ、今度会ったら刺し違えてでも」

 ここは地球か? 隊長3体とグレートマザー2体、ヒャクメが会議をしている。

「刺し違えてでもどうするんだ? おふくろ」

「横島君っ!」

「忠夫っ!」

 5体のアンドロイドがこちらを向いた、私はヨコシマの視点で見ているようだ。

「どうしてここにっ! でもただのダミー
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ