暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 〜槍剣使いの能力共有〜《修正版》
ALO編ーフェアリィ・ダンスー
15.再び
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 

 台東区御徒町の裏通りにある喫茶店。
 二つのサイコロの看板に刻まれる店名《Dicey Cafe》
 カラン、という喫茶店でよく聞く音が響きドアを開けると、見知った顔が二つこちらを見てくる。

「よぉ、これで揃ったな」

「……相変わらずのガラガラ加減だな」

「うるせぇ、お前もキリトと同じこというんじゃねえよ」

 まるであの世界に戻ったような、感覚になる。
 エギル。本名アンドリュー・ギルバート・ミルズ。長すぎて本名で呼ぼうにもなかなか覚えられない。そのため今まで通りエギルと呼ぶことにした。
 現実でも店を経営していたと知った時にはなるほどと思った。しかし、SAOに囚われて帰還した時には、店のことはほとんど諦めていたらしいが、エギルの奥さんが守り抜いてくれたというなんともいい話だ。
 和人の横のカウンター席に腰を下ろすと早速本題にはいる。

「で、あの写真はなんなんだ?」

「ちょっと長い話になるが……」

 エギルがカウンターの下から四角いパッケージを取り出すと集也たちの前に置いた。

「これは……」

「ゲーム……?」

 パッケージには、妖精たちが描かれておりファンタジー系のゲームだと思われる。その右上には見慣れない文字【AmuSphere】と書かれている。
 ───アミュ……す、ふぃあ?
 英語が弱い集也ではあっているのかわからない。

「《アミュスフィア》、ナーヴギアの後継機対応のMMOだ」

 あれだけの事件を起こしておいてVRが衰退していかなかったのは正直驚いた。

「それじゃあ、SAOと同じVRMMOか」

 パッケージには《ALfheilm Online》と表記されている。

「……アルフ……ヘイム・オンライン?」

「アルヴヘイム、と発音するらしい。妖精の国、って意味らしい」

「妖精……妖精の国か……まったり系か?」

「ドスキル制、プレイヤースキル重視、PK推奨」

「「ドスキル制?」」

「いわゆる、レベルは存在しないらしい。各種スキルが反復使用で上昇するだけで、戦闘はプレイヤーの運動能力に依存するらしい」

 それではほとんど現実と変わりないではないか。戦闘がプレイヤーの運動能力に依存するというのはなかなかハードな条件。

「ソードスキルなし、魔法ありのSAOってとこだな。それでこいつが今大人気だそうだ」

「だけど、そんなPK推奨のゲームなんか万人受けしなさそうだけどな」

 集也の言葉にエギルは頷き、

「普通はそうだがな。このゲームが人気の理由は、飛べるからだそうだ」

「「飛べる?」」

 その言葉に反応した集也と和人は声が揃う。

「妖精だから羽がある。フライト・エンジンとやらを搭載
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ