暁 〜小説投稿サイト〜
DOREAM BASEBALL 〜ラブライブ〜
廃校阻止のために
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
満開の桜が咲き誇る春。胸元に水色、赤、緑と学年ごとに識別されたリボンを絞めた少女たちが歩くその道を、青年は一人歩いていた。

「先生!!おはよう!!」
「あぁ、おはよう」

不運なケガ、そして少女との出会いから一年と半年が経った。彼は少女との約束ともつかない言葉を胸に懸命にリハビリにあけくれたが、足が完全に治ることはなかった。

(せめて腕とかなら動かなくてもよかったのによぉ)

負傷した場所の悪さに苛立ちが込み上げてくるが、ぐっと飲み込む。彼は夢だったプロ野球選手への道は閉ざされたが、ならば自分がその目標を達成できる選手を作ろうと、教師になった。しかし、そんな彼にも一つだけ誤算があった。

「まさか女子高に配属されるとは・・・」

野球部の顧問に、できるならば監督なりたいと思っていたところでのまさかの出来事にため息が出そうになる。しかも、最近は女子高校野球が盛んになってきている中で、配属された国立校は野球部がない学校だそうだ。

「まぁ、ゆっくり行くか」

新任一年目、これから先何年も勤めていくであろう教師の仕事。しかも、今勤めているその学校は、近々廃校になると先日理事長から話があったこともあり、青年は経験を積むという意味合いの教員生活の開始と考えていた。


















そんな時だった。その少女たちから誘いを受けたのは。

ガラガラガラ

職員室でその日の授業で使うプリントをコピーしようと、印刷前に最後の確認をしていた朝の時間。職員室の扉が開く。その行動事態は決して珍しいことではない。朝から熱心な生徒はわからない教科を質問しに来ることもあるし、教師もバラバラに入ってくるので、自身が席についた後に人が出入りするのはごく当たり前のことだ。
だが、その来客はいつもとは違っていた。

「「「失礼します!!」」」

やたらと大きい声で職員室へと入ってきた少女たち。彼女たちが向かったのは、パソコンと睨み合っている天王寺の元だった。

「天王寺先生!!おはようございます」
「あぁ、おはよう」

挨拶され、パソコンから目を離し少女たちの方を見て返答する。彼の前にやって来たのは、オレンジ色の髪をサイドテールにした少女と、彼女を中心とした並びで右側に灰色の長い髪を右側で束ね、頭の上にトサカのようなものが乗っている少女。そして、左側には青色の長い髪をした少女が立っていた。

「君たちは二年生の・・・高坂さんと、南さんと園田さん・・・だよね?」
「はい!!」

担任というわけではないが、小規模の学校であるため生徒たちの名前は全員把握しようと、毎日顔写真とにらめっこして暗記した青年は、三人の名前を言い当てることができて安堵する。ちなみに言うと彼は彼女た
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ