暁 〜小説投稿サイト〜
制服が邪魔をする
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
              制服が邪魔をする
 高校の制服は嫌だ。いつもこう思っていた。
 だから私はいつも皆にこう言っていた。
「こんな制服なんてね」
「着たくない?」
「そうだっていうのね」
「窮屈なだけよ」 
 学校で着ていていつもこう思っていたし言っていた。
「こんなのね」
「とは言ってもねえ」
「それでもね」
 けれど皆は私の言葉にいつも肩を竦めてからやれやれといった顔になってこう言う。本当にいつもそうだ。
「仕方ないじゃない」
「制服着ないといけないから」
「それがうちの学校の校則じゃない」
「決まりよ」
「それはわかってるわよ」
 そしてこれもいつものことだった。私は皆に不満を露わにさせた顔で述べる。
「校則のことはね」
「じゃあいいじゃない」
「我慢しないと駄目よ」
「仕方ないからね」
「仕方なくても」
 それでもだと。私はいつも言った。
「それでもよ。こんなの邪魔じゃない」
「そんなに邪魔?うちの制服可愛いわよね」
「周りの学校でも評判よ」
「男の子達からも好評だしね」
「悪い制服じゃないけれど」
「そうよね」
 ダークグリーンと白、赤のタートンチェックのミニだ。そこには黒もある。 
 白いブラウスに黒のネクタイ、それに黒のソックス。夏用の制服だが冬はここに洒落たデザインの赤いベストが加わる。
 スカートの丈が決め手となって評判がいい。私もこの制服を着ている。けれどそれでもだった。
「デザインとかじゃなくて窮屈なのよ」
「制服着てると?」
「そうなの」
「好きなことができないっていうか」
 私はそう感じていた。制服を着ていると。
「だからなの。今はね」
「もう制服はなの」
「着たくないのね」
「制服なんか着ないで」
 私は切実な顔で言った。
「それでね
「それで?」
「それでどうするの?」
「自由な。何かがしたいの」
 その何かもわからないけれどそれでも私は願っていた、そして思っていた。
 制服なんか脱ぎたい、そして自由になりたい。自由になって何かをしたいと思っていた。
 その私にある日声をかけてきた人がいた。丁度下校しようと下駄箱に来た時にだった。
 私達と同じ配色のブレザーとズボン、それにネクタイの背の高い子だった。顔立ちはお人形さんみたいに整っててすらりとしている。
 黒い髪がさらさらとしている。その男の子がこう私に言ってきた。
「あのさ。今からだけれど」
「今からって?」
「時間あるかな」
 軽い調子の中に妙に真剣さを含ませての言葉だった。
「ちょっとね」
「時間?」
「そう、よかったらだけれど」

[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ