暁 〜小説投稿サイト〜
マイ「艦これ」(みほちん)
第47話<暴走と奇襲と>
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「赤城さんが来られたので、えっと……」

---------------------------------
マイ「艦これ」「みほちん」
:47話<暴走と奇襲と>(改1.2)
--------------------------------

 でも幸い祥高さんのカットインが入るより先に赤城さんは直ぐに元に戻った。

「す、済みません!」
 ハッとしたような彼女は直ぐに謝罪した。

 ハンケチで涙を拭う赤城さん。
「美保司令とお会いするのは本当に久しぶりで……つい」

 顔にかかった黒髪を片手で払うと頭を下げた彼女。
「皆さん大変、失礼致しました」

 再び顔を上げたときには、もう笑顔になっていた。艦娘ながら赤城さんは大人だ。

 そして彼女の場合、その長い黒髪が顔に、どんなに被っても山城さんみたいに鬼気迫ることがない。爽やかなままだ……なぜ?

 私なりに考えると、こうだ。
1)侍のように独りで敵に立ち向かう戦艦 = 一途であり突撃力がものを言う。
 例、山城さん。
2)艦載機の気配りをしながら並列的に作戦指揮をして戦う空母 = 切り替えが早く細やか。
 例、赤城さん。

 ……という違いなのだろうか? 正直なところ、まったく分からないが。

 ふと見ると
1)扇子で扇ぎながらニヤニヤしている呉。
2)口を開けて半分呆けている神戸。
3)腕を組んで難しい顔の舞鶴。

 もはや何とも言えない。

「どしたの? なにごと?」
 作業中だった艦娘が溶接マスクを外して不思議そうな顔で見上げる。

「あ、司令、それに皆さん。あぁ、こんな格好で失礼します!」
 私たちに気付いた彼女は直ぐにバーナーを止めると溶接手袋を外して立ち上がった。
そして私たちの前で、きちんと姿勢を正すと軽く敬礼をした。

「申し遅れました。工廠で作業をしている夕張と申します」
「そうか君が噂に聞く夕張さんか」
「はぁい!」
何となく独特な子だな。誰? 後ろの方でメロンとか言っているのは!

「それは赤城さんの依頼か?」
私が質問すると彼女は作業台を振り返りつつ言った。

「ああ、これですか? そうです」

 それを受けて赤城さんが応える。
「はい。今回は撃墜された機体は無かったのですが久しぶりに急降下爆撃と海面ギリギリの飛行をした際に被弾した子が居たもので修理と合わせて爆装に改良を施していました」

 腕を組んでいた夕張さんが、ここぞとばかりに口を開いた。
「えっとですね、これは私が以前から提案していたものですが、なかなか軽空母の皆さんでは急降下爆撃機を運用する子が少なくてですね。えっと私のアイデアを使う機会が無かったのですが今回、幸いなことに赤城さんが来られたので、えっと……」
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ