暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる。
ブルネイ春のサンドイッチ祭り!その2
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 さて、まだまだ試作の数が足りん。お次は何にしようか……あ、そういや前にクルツの奴がNYで流行ってるとか言ってたサンドイッチがあったな。

《意外と美味い!?ワカメサンド》※分量1人前

・お好みのパン:2枚

・バター又はマーガリン:適量

・乾燥ワカメ:5g

・マヨネーズ:適量

・粒マスタード:小さじ1

・パルメザンチーズ:小さじ1

・塩:2つまみ

「え、ワカメ!?」

「あぁ、昔クルツの奴に教わってな。ヘルシー志向のニューヨーカーに流行ってるらしいぞ」

 本当はハムやコーン、茹でたチキンを解して混ぜて、ワカメサラダっぽくして挟むらしいんだが、今回は試作だからシンプルにワカメのみで。まずは乾燥ワカメを水に浸けて15分程戻す。その間に、パンにバターを塗っておく。パンの種類はお好みだが、オススメはバゲットかな。ワカメのコリコリ食感とバゲットなパリパリ食感が相性良いぞ。

「そう言えば、生のワカメじゃダメなのか?」

「生だと柔らかすぎるらしくてな。乾燥ワカメの程よい噛み応えがいいらしい」

 ワカメを戻し終わったらしっかりと水気を切り、食べやすい大きさに刻んでから粒マスタード、塩、パルメザンチーズ、マヨネーズで和える。

「あ、だんだん美味しそうに見えてきました!」

 確かにな。後はこいつをパンで挟んで、馴染んだ所でカットすれば完成だ。



「粒マスタードのピリッとしたのが効いてて美味しい!」

「うん、ワカメがパンに合うなんて……新しい発見だ」





 さて、お次もアメリカ絡みだが一風変わったサンドイッチを作るか。アメリカの有名人の名前が付けられた、その名も『エルビスサンド』だ。

《プレスリーお袋の味!エルビスサンド》※分量1人前

・食パン:2枚

・バナナ:1〜2本

・ハチミツ(お好みで):少々

・ピーナッツバター:適量

・ベーコン:2枚

・黒胡椒:お好みで

・バター:適量※本式でやるならたっぷりと!


「そういやお前ら、エルビス・プレスリーって知ってんのか?」

「名前位は聞いた事あるよ?アイオワさんがレコードで曲聞いてたし」

 なんと。アイオワめ、そんなお宝持ってやがったのか。後で借りよう……っと、話が逸れたな。エルビスサンドってのはその名の通り、エルビス・プレスリーの母親であるグラディスが作った、まさにお袋の味って奴らしい。プレスリーの人気と共に一躍有名になったらしいが、こいつがとんでもない代物。物凄いカロリーで、こいつをバクバク食べてたプレスリーが30超えてからブクブク太ったのはこいつのせいじゃないか、なんて話もある。まぁ今回は本式の作り方を踏襲しつつカロリーは抑え目に作るから
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ