暁 〜小説投稿サイト〜
Sword Art Rider-Awakening Clock Up
終盤
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
面識あるキリトとアスナは、全身が震えながら口をどうにか動かした。

「……ね、ネザー?」

「う、嘘でしょ……?」

驚愕のあまりにうまく言葉を発せられないキリトとアスナと同様、周囲のプレイヤー達も驚愕と騒然に見舞われた。ヒースクリフの正体が看破した時とは違う意味で、状況が凄まじく一変した。

俺は首を左右に向けながら周囲を見回し、攻略組1人1人を表情を伺った。皆、恐怖に見舞われた表情と言うより、頭の整理が追いつけていない表情に見て取れた。

茅場晶彦/ヒースクリフが左手でウィンドウを操作し始めた。すると、自分のHPの量が今以上に多く調整された。次いで、彼の頭上に【changed into mortal object】という不死属性解除のシステムメッセージが表示された。おそらく他のスキルやステータスにもシステムの力を加えたのだろう。茅場はそこでウィンドウを消去すると、床に突き立てた長剣を抜き、十字盾の後ろに構えた。

俺は後ろ腰に装備されてた短剣(ダガー)のカブトライザーを逆手に持つ。

お互い戦う準備を整え、感覚を研ぎ澄ました。

前回はプレイヤー同士のデュエルとして戦ったが、今回はカブトとして戦う。

ゲームマスター対ビートライダー。

どちらが勝つかはわからないが、戦うと決めた以上__必ず勝つ。

それが今の俺に残された唯一の道だ。

睨み合う2人の緊張感が高まる。空気さえその圧力に震えているような気がする。そう、これはデュエルではない。単純な殺し合いだ。ネザー/カブトの殺意は__しっかりとヒースクリフに向けられている。

瞬時に、空気を切り裂くように、俺は床を蹴った。

遠い間合いから右手のダガーを器用に回転させ、逆手から順手に持ち替え横薙ぎに繰り出す。ヒースクリフが左手の盾でそれを受け止める。火花が散り、2人の顔を一瞬明るく照らす。

短剣と盾がぶつかり合うその衝撃音が戦闘開始の合図だったとでも言うように、一気に加速した2人の剣戟(けんげき)が周囲の空間を圧した。

それは、俺がこの世界で経験した無数の戦いの中でもイレギュラーな戦いだ。俺は一度ヒースクリフの手の内を見ている。そのうえカブトの力は晶彦のデザインした《神聖剣》や《二刀流》のようなユニークスキルではない。本来はこの世界に存在するはずのないスキルなのだ。しかし、向こうもシステムの力を全力で駆使しようとする。お互い自身の持つ最強の力で挑むことになる。

俺はシステム上に設定された攻撃は一切使わず、ただダガーを己の戦闘本能が命ずるままに降り続けた。当然システムのアシストを得ず、加速された知覚に後押しされ、腕は通常時を軽く超える速度で動く。人の眼には、残像によって短剣が数本、数十本にも見えるほどだ。

だが__。

シス
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ