暁 〜小説投稿サイト〜
マイ「艦これ」(みほちん)
第34話(改1.4)<山城の攻防>
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

「司令……有り難う」

-------------------------------
マイ「艦これ」「みほちん」
:34話(改1.4)<山城の攻防>
-------------------------------

 気がつくと時計は09:00を回っている。

「本省と舞鶴連中は間に合いませんね」
私が状況確認と併せて二人の参謀に伝える。彼らも頷いた。

「仕方ないな」
「そうですね」

美保湾で始まった敵との戦闘は、さらに激しさを増す。湾では白煙が立ち込め砲声が響く。
「二式大艇が海側から、この鎮守府に近づくことは、もはや難しいな」

副司令の祥高さんは寛代の呟くような報告を聞き、しきりにメモを取っている。そのメモを確認した大淀さんが作戦配置盤上の駒を動かす。

祥高さんが再度、確認して私に報告する。
「山城さんの艦隊は再び敵に押されています」

次いで大淀さん。
「由良沖で川内さんや神通さんの艦隊も援護する予定でしたが今日は敵が多くて分断されています」

私も盤上の駒を見て腕を組んだ。
「おまけに敵は浅い中海にまで出現して陸攻を一機、落としたからな」

それを受けて呉も続ける。
「奴(やっこ=敵)さんも一気に勝負をかけてきた! って感じやなぁ」

(敵も総力戦か。面倒な状況だ)

「大挺は接近を断念し由良沖で着水した模様!」
大淀さんが報告する。やっぱり。

私は返した。
「川内と神通さんを大挺護衛のため由良沖方面へ少しずつ後退させてくれ」

「了解しました」
頷く大淀さん。

「くれぐれも敵に悟られないように」
「はい」

盤上を見つめる呉が心配する。
「かなり厳しそうやなぁ」

「そうですね」
着任早々いきなりの戦闘。しかも敵は多勢で戦力もありそうだ。

祥高さんが盤上の敵駒を動かした。
それを見ると川内姉妹を下げた影響か山城さんの艦隊に敵の駒が集まって来ている。

ちょうど、その時だ。
『やだ、魚雷?』

雑音に混じって山城さんからの無線が入った。美保湾は相変わらず弾幕と水柱で見通しが悪い。さらに黒煙の数が増えてるのが心配だ。

『きゃあっ』
という叫び声と共に山城さんの無線が途切れ途切れに入った。

『……各艦は私を顧みず前進して! 敵を撃滅してくださぁい!』

思わず私は無線機に向かって叫んだ。
「山城さん、引けっ! 直ぐに後退だ」

知る人ぞ知る私流の『迷わず引く』戦術だ。

『司令、嬉しい。でも駄目、戻れませ……』

彼女の反応には呉と神戸も少し意外な表情を見せた。もちろん私も同様だった。

(嬉しい?)
あの山城さんからは想像できない反応だった。しかし激しい雑音が無線をかき消した。

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ