暁 〜小説投稿サイト〜
オズのアン王女
第十幕その二

[8]前話 [2]次話
「丁度場所も空いてたし」
「だからですね」
「それで置いて、ですね」
「皆楽しんでいる」
「そうなんですね」
「今の私達みたいに」
「そうよ、私もこうして楽しんでるわ」
 こうジョージ達五人にも言うのでした。
「明るくね」
「そして汗をかいて」
「そう、三時のティータイムも楽しんで」
「またやるのね」
「そうよ、ただ三時からは別の遊びをしない?」
 アンは考えながらドロシーに提案しました。
「そうしない?」
「そうね、それもいいわね」 
 ドロシーもアンのその言葉に頷きました。
「バスケだけでも飽きるから」
「三時の後はじっくりとね」
「じっくりと?」
「この国を見て回りましょう」
 こう言うのでした。
「ウーガブーの国をね」
「僕達を案内してくれるんですか」
「貴方達がこの国にここまで長くいてくれることははじめてだから」
 それでとです、アンはジョージに答えました。
「だからね」
「それで、ですか」
「この国の名所を案内させてもらうわ、ただ」
「ただ?」
「小さな国だから」
 自分のお国をこうも言ったアンでした。
「すぐに案内も終わるわね」
「そうですか」
「まあそれでもじっくりと見て回ればいいわ」
「それじゃあ」
「ええ、晩御飯まではね」
「そうするんですね」
「そして晩御飯は」 
 アンはこの時のこともです、ジョージ達にお話しました。
「黄金の林檎が出るから」
「凄く楽しみにしています」
「そうしておいてね」
 こうしたことをお話してでした、皆でです。三時までバスケットボールをしてそうしてティータイムの後はウーガブーの国の中を案内してもらって。
 そのうえで宮殿で晩御飯となりました、するとです。
 デザートに黄金の林檎があります、ジョージ達はその林檎を見て笑顔で言いました。
「いよいよだね」
「黄金の林檎を食べられるね」
「デザートにあるから」
「デザートの時には」
「食べられるわね」
「ええ、けれどまずはね」
 アンは気持ちが逸る皆に笑顔で言いました。
「コースを食べましょう」
「今晩はロシア料理なのね」
 ドロシーはそのお料理を見て言いました。
「濃いサラダにボルシチ、ピロシキに」
「そう、鱒のフライにね」
「ビーフストロガノフ、あとロールキャベツね」
 ロシア風のロールキャベツです、コースのメニューに書かれています。
「コースで出してくれるのね」
「そうよ」
「じゃあ最後の最後で」
「黄金の林檎よ、私も食べるわ」
「そうするのね」
「もう一個食べたらね」
 それでというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ