暁 〜小説投稿サイト〜
オズのアン王女
第九幕その十

[8]前話 [2]次話
「何が必要なのかしら」
「やっぱりいい選手を育てて獲得することかな」
 神宝はその恵梨香にアドバイスしました。
「地道にね」
「苦手なチームを研究することよ」
 ナターシャも親身です、実は五人共阪神を嫌いではないのです。
「そして攻略していくことね」
「チームが一つになって」
 カルロスも真剣に考えています。
「そしてやっていくことも大事だね」
「本当に何で大事な場面でいつも負けるのかな」
 ジョージはこのことが本当に残念です。
「阪神は」
「鯉に負ける虎はです」
 大尉もそのお話を聞いて言いました。
「はじめて聞きました」
「私もーーです」
 チクタクもでした。
「とてもーー不思議ーーです」
「それが阪神だからね」
「阪神タイガースですね」
「そのチームーーですーーね」
「だから」
 ジョージも首を傾げさせます。
「何とも言えないね」
「けれどその阪神ってチーム面白そうね」
 アンは阪神のお話を聞いて決して否定的ではありませんでした、むしろその逆でした。
「詳しく知りたいわ」
「じゃあ後でお話します」
「お願いね」
「実は我々も野球は好きだ」
 カリフ王はノーム族のスポーツの事情もお話しました。
「水泳、ボクシング、アメフト、バスケとしているが」
「野球もですか」
「好きなのだ」
 そうだというのです。
「地下にグラウンドを造ってだ」
「そのうえで、ですか」
「やっている」
「そうですか」
「結構なチームの数があってリーグもあるぞ」
「本格的ですね」
 ジョージもお話を聞いて言います。
「それはまた」
「他のスポーツもそうだがな」
「アメフトとかもですね」
「リーグまである、余はこちらとホッケーが好きだ」
「アメフトはいいですよね」
「君も好きか」
「はい」
 その通りという返事でした。
「ハードで」
「うん、身体と身体がぶつかり合ってな」
「ボールを巡って駆けて蹴って」
「確かに激しいスポーツだ」
「格闘技みたいに」
「しかしそれだけにいい運動になる」
 カリフ王はにこりと笑って言いました。
「あれはいいスポーツだ」
「そうですね」
「よくしている、水泳もしているな」
「地下にプールを造って」
「泳いでいるのだ」
「何かオズの国の地下って何でもありますね」
「いやいや、あるのではなくてな」
 そうではなく、というのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ