暁 〜小説投稿サイト〜
鉄仮面
第四章

[8]前話 [2]次話
「私ここにいないかも知れないし」
「そうそう、その場で殺されててね」
「そうなっていたかもね」
「そうよね、いやご先祖様の運がよくてよかったわ」
 マルグリットの口調はしみじみとしたものになった。
「本当にね」
「そうね、そこは」
「実際によかったわよ」
「鉄仮面の正体は気になるけれど」
「そちらはね」
「本当に誰だったのかしらね」
 それはだ、マルグリットも気になって友人達と話した。
「ご先祖様に聞いてみたいわ」
「だからご先祖様字が読めなかったでしょ」
「だから助かったんじゃない」
「それであんたもここにいるんじゃない」
「そうね、まあとにかくご先祖様は運がよかったわ」
 マルグリットはこう思うばかりだった。
「字が読めなくてね」
「全くよ」
「さて、じゃあ午後はね」
 コーヒーを飲み終えた、ここでマルグリットは話題を変えた。
「そのフランス語の講義ね」
「ええ、私達の国の言葉」
「それのね」
「そっちの教師の資格も取るつもりだし」
 マルグリットは自分の将来のことも話した。
「頑張らないとね」
「そうそう、勉強はしっかりしないとね」
「私達は学生だから」
「それが本分だから、ただ」 
 ここでだ、マルグリットはこんなことも言った。
「私達があの手紙を拾っていたら」
「字が読めるからね」
「絶対にその場で殺されてたわね」
「確実に」
「そうよね、鉄仮面の正体を知ったから」
 だからだというのだ。
「消されてたわね」
「私達もね」
「運が悪かったってことで」
「そうなっていたわね」
「ええ、字が読めないことも時としていい」
 マルグリットはしみじみとして語った。
「そういうものね」
「その通りね」
 友人達はマルグリットの言葉にくすりと笑って返した、そしてだった。
 コーヒーカップをなおしてそうして講義に向かった、読める字の勉強をさらに続ける為に。
 そしてその講義の後でだ、マルグリットは友人達にあらためて問うた。
「で、結局鉄仮面の正体は誰だったのかしらね」
「今も不明なのよね」
「本当に誰だったのかしらね」
「ずっと牢獄の中にいたし」
「何か喋ろうとしたら殺せとか言われていたらしいし」
 監獄の責任者が看守や兵士達に強く命じていたという。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ