暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ガンダムW
1647話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 2種類のウイングゼロの設計図と、サンドロックの設計図。
 この2つを渡してから、数日が経つ。
 幸い……という言い方が正しいのかどうかは分からないが、老師Oにとって、それなりにやり甲斐のある仕事だったらしい。
 また、ウイングゼロの方はともかく、サンドロックの設計図も興味深いものがあったみたいだ。
 ……純粋にパイロットとしての目線から見れば、サンドロックはガンダムの中でも最も性能の低い機体という認識だったんだが、老師Oのような科学者の目線では違ったらしい。
 ちなみにサンドロックの性能が低いと言っても、当然のように現行のOZで使用されているMSよりは性能は上なんだが。
 そもそもサンドロックは、設計当初からマグアナック隊との連携を前提として開発された機体であり、情報処理とかそっち方面にも多くのパフォーマンスを割り振っている。
 だからこそ、原作でもGチームを結成した時にカトルが指揮官となる事が出来たのだろう。
 そういう意味では、意外とシャドウミラーに加わってくれれば有益な存在なのは間違いないんだろうが……そもそも、今のカトルは本当にどこにいるのやら。
 恐らくマグアナック隊と一緒に中東に潜んでいると思うんだが、それだって確証はない。
 ……もしかして、宇宙に戻ってきたりしてないだろうな?
 その辺はともあれ、今のシャドウミラーには時間はあればある程にいい。
 出来るだけ今の膠着状態が長続きして欲しいというのが、正直なところだ。
 デキム率いるバートン財団には、なるべく尻尾を出さないで潜伏してくれる事を望む。

「ちょっと、アクセル! ギブアップしてるわよ、そこまで!」
「ん? っと、悪い」

 綾子の声で我に返り、自然と極めていた関節を離す
 考え事をしながらでもきちんと手加減はしていた為に、相手の関節を折るような真似はしなかった。
 うん、さすが俺。
 ともあれ、改めて周囲を見回す。
 ここは連合軍の基地にある道場。
 そして俺の前にいるのは、連合軍の兵士達。
 綾子と五飛がそれぞれ連合軍の兵士との模擬戦を中断し、呆れたような視線を俺に向けていた。
 そう、今の俺はこうして連合軍の兵士達と模擬戦を行っていたのだ。
 MSを使っての模擬戦でもよかったのだが、向こうからの強い要望で生身での戦いになった。
 ……まぁ、連合軍の兵士が何を考えたのかは分かる。
 俺の使用しているMSはトールギスであり、単機でガンダムと互角に戦える機体だ。
 そのような機体を相手に、宇宙用のリーオーでどうにか出来る筈もない。
 凛と綾子の件で俺に嫉妬や羨望を抱いている者は多い。
 その結果が、MSの性能差では勝てないから、こうして生身での模擬戦を……となった訳だ。
 いやまぁ、こっちとしてはそれはそれで構わないんだ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ