暁 〜小説投稿サイト〜
殺人鬼inIS学園
第八話:殺人鬼のお悩み相談室
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌日、ラシャは自室の隣の空き部屋が生徒相談室なるものに変化しているのに気付いた。興味本位で轡木理事長に訊いてみると、とんでもないことを言い始めた。

「生徒会長の更識くんが君に人生相談に乗ってもらったことを羨ましがる人が多くてね、男性と接した経験のない生徒も多いそうだからコミュニケーションスキル向上の一貫で君に相談員になって貰いたいのですよ」

「無茶苦茶にも程があると思いますが……第一何か間違いがあったらどうするんです?」

「おや、貴方は間違いをお望みで?」

 十蔵は揚げ足を取った子供のように意地悪な笑みを浮かべた。

「ご冗談を」

 瞬間、ラシャの眼の色が変わったように思えた。同時に十蔵にも戦慄が走る。

「私は殺人が正当化されるこの職場を誰よりも愛しています。居心地が悪くなったり、余計な柵がついて回るのはゴメンなんですよ」

 十蔵は、自らの背中に冷や汗が流れるのをたしかに感じ取った。

「成る程、考慮しておきましょう」

 この獣はいずれ殺さねばならぬ。今は外敵駆除に対する切り札としているが、敵が居なくなれば間違いなく手慰みにIS学園内部を食い荒らすだろう。

「では、御機嫌よう」

 十蔵の心配を他所に、苛立ちを隠しつつラシャは、植え込みの剪定を行うべく鋏を背負って庭へと向かった。


 その日の夕方、ラシャは多忙の状況にあった。何せ相談室へ向かうと、開始10分前から長蛇の列が出来ていたからだ。しかも生徒だけならまだしも、教職員まで何人か混じっているという状態であった。

「刀奈ちゃん、恨むぜ……」

 割と本気で元凶たる楯無を恨みつつ、ラシャは前倒しで相談室の扉の札を「OPEN」に変えた。

 IS学園のお悩み相談業務は、ラシャの気力を削り切るには十分すぎる内容だった。延々と愚痴のマシンガントークを聞かされる場合もあれば、いきなりお見合いのような雰囲気でこちらの年収を訊いてくる事もあった。入るなりキスマーク付きの電話番号のメモを投げキッス付きで受け取った際には思わず叩きだしてしまいそうになった。ただでさえ暗殺を請け負って居ない日が続く最中、この様な業務を続けているとフラストレーションが溜まってうっかり殺ってしまいかねない状態になる。
 だが、彼は耐えた。この世に完全に無駄なことなど存在せず、必ず何かの糧になる要素が潜んでいるからだ。十年間の放浪生活と身体を蝕みつつある「アレ」によって徹底的に鍛えられたラシャに迷いはない。悲願を達成するまでは何としても死ぬことも裁かれることも許されてはいないのだ。再度覚悟を固めると、ラシャは次の生徒に入室を促した。

 入室してきたのは先日の転校生だった。だが、先日の覇気はまるで無く、今にも自害してしまいそうな弱々しい表情に、ラシャは面
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ