暁 〜小説投稿サイト〜
自然地理ドラゴン
二章 追いつかない進化 - 飽食の町マーシア -
第21話 若き薬師
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
何もしない。
 ケガが治らない人間をただ寝かせておき、「治らない」と嘆いている状態。それはシドウには理解できないことだった。

「ふむふむ……しかし、そうは言いますが、肥満が病気につながるという確実な証拠はありませんよね。
 しかもシドウくんの考え方もかなり独特なのですよ?
『肥満は自然界の掟に逆らっている状態なので、何か問題が起きてもおかしくない』
 なんていう発想は、普通の人間にはありません。
『他の町と比較すれば』という考え方もどうでしょうかね? 学者でもない限り、そのような考えはしないように思います」

「うーん……。でも、例えば薬師などであれば、何か気づいて調べていてもおかしくはないと思うのですが」

「薬師が全員研究熱心とは限りませんし、仮に熱心であっても研究の時間があるとは限りませんよ。上から言われない限りは、日々の仕事で精いっぱいかもしれませんしね」
「そういうものですか?」

 アランは「案外そういうものです」と言って、寄りかかった体を起こした。
 そして一つの提案をした。

「でも、一度しっかりと薬師に話を聞いてみるのは悪くなさそうですね。明日また聖堂に行ってみてはいかがですか?」



 * * *



 翌日。
 三人は、ふたたび治療所に向かった。

「また順調に首を突っ込んでるね!」

 ティアはそう茶化していたが、やはりシドウとしては、このまま何もしないのは気持ちが悪かった。

 なお、アランは正式なパーティメンバーではないのだが、ついてきてくれていた。彼はたまたまこの町に用事があり、たまたまこの町行きの馬車で一緒になった冒険者――のはずなのだが。

 時間を潰してしまっても大丈夫なの? というティアの問いには、
「大丈夫。私の用事は大したものではありませんから」
 とだけ答えていた。



「町長さん。おはようございます」

 聖堂に入ると、入り口のホールで車椅子姿の町長と再会した。また入院者の見舞いをしていたのだろうか。

「おお、おはようございます」

 この日も町長は、しっかり者の雰囲気を醸し出していた。中央で横分けされた髪、綺麗に剃られたヒゲ、ビシッと決まった服装。相変わらずである。
 車椅子を押している若い肥満男も、前日と同じ人物だった。世話役として固定されているのかもしれない。

「お三方は今日なぜ聖堂に?」
「はい。薬師の方に少しお話をお伺いしようかなと」

 聞かれたので正直に答えたのだが、町長は元々刻まれていた眉間の皺を一層深くし、やや怪訝な顔をした。

「薬師? それはいったいなぜ?」
「この町の方々は、手足のケガが治りませんよね? 下手をすればそのまま壊死してしまうと聞いています」
「そうですね
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ