暁 〜小説投稿サイト〜
3分でわかる内政チート講座・ω・`)ノ
017「料理で異世界無双できるのか?」〜THE 料理の歴史を見れば良い
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ブログver
http://suliruku.futene.net/1uratop/Z_Kanrinin/345.html

?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 先生ー!
異世界の料理物って、めっちゃ売れる傾向がありますよねー!



(´・ω・`)現実の料理の歴史を見れば、簡単に無双ネタを作れて便利ぞい。


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) やったー!僕たちも飯テロをするぞー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

@旧石器時代 〜直火焼き〜 200万年前


(´・ω・`)石器を使って狩猟生活していた頃は、火力調節ができないから、肉を炎で炙って、直接焼いて食べておった。


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) つまり……肉を両面焼きして、肉汁を無駄なく閉じ込めてSUGEEEEE展開は無理って事ですか?



(´・ω・`)いやネタになるから、あえて異世界人の前で、両面焼きやって
『革命的な発想だわ!』
『天才だ!』『どうすれば、こんな小学生みたいな発想ができるの!?』
『これがオリ主様の説教なのね!』
と叫ばさせれば、コメディになって最高じゃな?

?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) (先生の存在そのものが恥ずかしい……)


ーーーーーーーーーーーーーーー
A新石器時代〜土器で無双する〜 紀元前8500年頃
 

(´・ω・`)この頃になると、煮たり、ゆでたり、蒸したりする調理方法が発明されて、猪の油を使ったクッキーが存在した頃じゃ。


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) へぇー。
で?どうやって異世界無双ネタに進化させるんですか?


(´・ω・`)炭火焼きはどうじゃろう?
火力調整できて、チョロチョロ焼けるから、パンを作ったりする時に便利ぞい?


『す、すげぇー!あんまり焼きすぎない感じにパンが焼けていてうめぇぇぇぇ!』
『これが古代メソポタニア文明がやっていた調理方法なのかぁぁぁぁ!』
『な、なんだあれは?!火が通り辛い食材を臼で潰して、粉にして食べるだと!?て、天才か!』


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 異世界を馬鹿にしすぎだろ!?
ーーーーーーーーーーー

以下略

(´・ω・`)古代世界辺りになると、もう文明が誕生して、さまざまな料理があるから、説明するのめどい。


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 諦めるなよ!?


(´・ω・`)だって、いろんな道具を作れるじゃろ?
バリエーションが豊富すぎて、短く説明するのがメドイんじゃよ。


?(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) じゃ、最後に異世界無双できそうなネタを提供してください!


(´・ω・`)よし!わしはフォークで無双する!

『な、なんだアレは!?三つの鉤爪がついているぞ!?
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ