暁 〜小説投稿サイト〜
ハイスクールD×D 異界黙示録の機晶神
設定資料集
Analysis1:主人公
[2/3]

[1] [9] 最後 最初 [2]次話
ら動揺していた。だが自身のカスタムを自力で行えたり銃器の整備などができたり開発面での頭脳も一流になっている。



―○●●●●○―



能力名:GS‐IC666 スレイヴ・バルバトス

全長:2.03m

重量:100kg

駆動源:不明

装甲:不明

武装:ウルトガ・メイス

   ストライク・ブレイス

固有兵装:ウェイスト・ヒート・ウェーブ

容姿:革命機ヴァルヴレイヴの火人の頭部にガンダムバルバトスの角になっており左右にあった蛍光色に輝くアンテナがなくなり、胸部装甲も同じくガンダムバルバトスの装甲になっている。そして脚部つま先部分は刃状の鉤爪が両脚部に付いている。

概要:シンがハイスクールD×Dの世界で発現した戦闘形態。しかし現在の戦闘形態は本人が自身の戦闘スタイルに合わせカスタムしたものでもあり、能力名(機体名)も発現時のものから変更している(スレイヴ・バルバトス補助システムスカーレットハートの意向で変更した)。戦闘形態になるために起動コードも変更されている。そしてカスタムの新規パーツはシンが生まれた世界での使用していたもの(形状のみ)がほとんど使われている。装甲の強度はイッセーの本気のドラゴンショットが耐えれないぐらいの強度、しかしダメージを受ければ受けるほど許容範囲を超えない限り強度は増していくようになっている。この状態の実力と身体能力もは旧魔王より二回り強くなっている。
だが致命的に弱点があり、戦闘形態のエネルギー運動が安定しておらず熱が過剰に生み出されてしまうためセーフティーが『熱累積率000/100』があり100を超えるとオーバーヒートが起こり緊急冷却のため666秒間動けなくなる。さらに戦闘形態解除もできなくなる。


兵装

ウルトガ・メイス:シンが自身で即時に構成した多数複合型特殊戦槌。カスタムされる前の武装を一部除いたものをすべて合体させたメイス。汎用性が向上し、近中遠距離のどの距離でも対応できる武器となっている。

フォルド・シックル×2:ウルトガ・メイスの両脇にそれぞれ一ずつ収納されている小鎌型の近接兵装で収納時は細めの直方体のような形になっている。用途はフォルド・シックルをクワガタのあごのように開き対象をはさんで拘束しそのまま絞め切り裂くような動きをする。

ジー・エッジ長刀・短刀:ウルトガ・メイスの上部に刃が知れじれ逆を向くように装備されている近接兵装。収納時はウルトガ・メイス本体の中に収納されている。用途は打撃しかできないウルトガ・メイスに切断攻撃を行うための武装であり厚さ10cmの合金を軽く切断できるほどの切れ味を持っている。現在未使用。

ボルク・アーム:ウルトガ・メイスの本体であり四つの近接兵装をつなげているいわば支柱のような存在。武
[1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ