暁 〜小説投稿サイト〜
母の罪
第一章

[2]次話
                 母の罪
 米田奈央にとって母の恵美は自慢の母だ。
 有名な大学を優秀な成績で出て就職するとキャリアウーマンとなった。
 それから夫、愛美の父と結婚し仕事を家庭を両立させている。中学生になった奈央が反抗期に入っていないのも母を尊敬しているからだ。
 顔の形も目も丸い、そして黒のポニーテールが似合う大蒜に似た鼻が目立つ顔でいつも友人達に言っていた。
「うちのお母さん凄いのよね」
「料理上手で何でも作られて」
「お掃除もお洗濯も完璧」
「それでいて会社じゃ管理職としてバリバリ」
「お父さんもちゃんと立ててるって」
「そうなの、娘の私が言うのもだけれど」
 にこにことしたまま言うのだった、いつも。
「完璧なね」
「キャリアウーマンね」
「そうだっていうのね」
「奈央いつも言ってるけれど」
「そうだっていうのね」
「私もね」
 尊敬している目で言うのだった。
「ああなりたいわ、お母さんみたいね」
「ハイスペックな人にっていうのね」
「何でも完璧にこなす人に」
「そんな人になりたいのね」
「しかも美人に」
「そうそう、私はお祖母ちゃん似だけれど」
 自分の顔のことも言う奈央だった。
「それがね」
「違うっていうのね」
「これが」
「そうだっていうのね」
「まさに」
「そう、もう三十九歳だけれど」
 それでもというのだ。
「スタイルもいいしお顔も皺一つなくて」
「美人だっていうのね」
「美魔女だって」
「そう、美魔女なのよ」 
 そうした容姿だというのだ。
「そうなりたいわ、私も」
「何か色々凄い人みたいね」
「キャリアウーマンで家事も完璧」
「しかも美人って」
「尚且つ優しくて教え上手なの」
 奈央の自慢はこうしたものも出た。
「私お母さんに教えてもらってよ」
「成績がいい」
「そうだっていうのね」
「そう、本当にね」
 実際にと言うのだった。
「お母さんに教えてもらった勉強の仕方してるから」
「成績もいい」
「あんたそのこともいつも言ってるわね」
「実際にそうだから、お母さん八条大学法学部主席よ」
 その出身大学のことも話した。
「あそこの大学法学部はかなりレベル高いっていうけれど」
「法学部と医学部はそうみたいね」
「あそこの大学文学部や社会学部は普通だけれど」
「法学部と医学部は全国でも指折りで」
「かなりレベル高いのよね」
「そこの主席だから」 
 このことも奈央の自慢だ。
「いや、本当にね」
「何でも完璧で凄い人」
「万能だっていうのね」
「そうだっていうのね」
「まさに」
「そうよ、お母さんみたいになるから」
 目をきらきらとさせての言葉だ。
[2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ