暁 〜小説投稿サイト〜
真剣で私に恋しなさい!S〜それでも世界は回ってる〜
10部分:第八話 白い少女
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話

「友達になりたいなら、言ってくれればなるよ。大事なおやつなら、自分の分に取っておきなよ」


そう言って俺は手を差し出す。少女は見慣れないのか?を浮かべる。


「握手だよ、握手。友達の印」

「友達?」

「そ、俺は天城悠里。君は?」

「僕は小雪だよー!」

「じゃ、よろしくな」

「よろしく悠里ー!」


こうして小雪こと、ユキと俺は友達になった。その後、他のメンバーが来るといきさつを説明した。ガクトやキャップ、ワン子と大和は賛成した(大和はO★HA★NA★SIで賛成させた)。モモと京は終始こちらを睨んでいたが、あとで説明すると言うことで納得させた。以外とユキは身体能力が高く、ワン子といい勝負をしていた。なかなか面白い奴が入ったとキャップも喜んでいた。
日が暮れ、そろそろ解散の話になると、ユキは悲しそうな顔をした。聞いてみると、ユキは隣の学校から来たらしく、帰るのが遠いことがわかった。相談の結果、俺とモモ、京の三人でユキを送ることに決まった。家の近くまで行くと、ユキはまた悲しそうな顔をするので、俺は頭を撫でる。


「悠里?」

「また来ればいいよ。また来て、みんなで遊ぼうぜ?」

「…!うん!」


それを聞くと、ユキは嬉しそうに頷いて帰って行った。


「さて、悠里……」

「詳しく説明してね……」


何故か2人の後ろに禍々しい気が見える。……なんでさ?


「わかったって……でも、薄々気づいてるだろ?」

「ああ、ユキの雰囲気だな。京の時に似ていた」

「でも、私よりすごく深そう。……なんか深くて、暗い」

「しかも、握手した時に気付いたんだけどユキの握力もかなり低いし、腕も細かった」


一番俺が気になったのはそこだった。普通に見てもユキは体が細い。しかも、握力もかなり低く握って来ていた。


「私も一つ気になったんだけどな、ユキの気ってなんか小さ過ぎないか?今にも消えそうな感じだったぞ」


モモが言うのも尤もだ。実際、俺の『タカの目』で見たとき、ユキの気は今にも消えそうな程小さかった。
ちなみに転生特典の『タカの目』は、アサシンクリードの能力で、人の気を視覚化することができる。他にも、相手の敵対心を視覚化したり、かなり便利なものだ。


「とりあえず、ユキの周辺を調べてみるか。幸いにもアテはあるしな」

「そうか。なら悠里の調査に期待しよう」

「さすが悠里だね。付き合って」

「お友達で」

「チッ……おしい」

「惜しくない!」


そんな感じに家へと戻る。




それから3日が経った。結果から言うと、ユキはイジメを受けていた。それも全校生徒から。情報源は勿論、冬馬と準からだ。
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ