暁 〜小説投稿サイト〜
世界をめぐる、銀白の翼
第一章 WORLD LINK 〜Grand Prologue〜
なのはStrikerS 〜墜ちる翼〜
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


ゆりかごの抉り飛ばされた外壁が埋められていく。

まず、大穴や爆発の破損が直っていった。
ゆりかごが、最初に出現した時とさほど遜色のない状態になる。

だが、さすがに完全には無理なのか、ところどころはヒビが入っていたり、崩れているところもあった。



次に、ゆりかごは膨張した。

内側から押されるようにして、形はそのままにゆりかごが大きくなっていく。
その膨張で、外壁にさらにヒビが入って、そのヒビは全体を覆い、その所々から砲台が針のように伸びてきた。



そうして最終的にゆりかごは、当初の1.5倍ほどまでに巨大化しきったのだ。




それを見て、シグナムが誰に言うでもなくつぶやいた。


「で・・・・でかい・・・・」

『ゆりかごはもはや戦艦ではない。要塞だ。そもそも、かの聖王殿下はこの中で一生を果たしたこともある。これぐらいできなくてどうする?』




「奴」の声が響く。
まるでゆりかごが振動して「奴」の言葉を発しているかのようだ。

そしてその現状に、ほとんどの管理局員は絶望する。




こんなもの、勝てるわけがない。





最初のゆりかごとの戦闘だって、善戦していたわけではないのだ。
それの巨大化、さらにはこっちの戦力だって、かなり減っている。勝てる見込みは、あまりにもない。




『さぁてとりあえず・・・うるさい小蠅は・・・・・消え去れィ!!!!』



ゴウン!!!と、ゆりかごが雄叫びのようなものを発し、全身に走ったひび割れがポゥ・・・と紅に染まる。

そして、そのゆりかごのすべてから攻撃が放たれた。



それは帯状のレーザとでもいうのだろうか?
オーロラの様に薄い膜のようなレーザーが、全体を覆うヒビから放出されていく。

しかも、そのヒビは三百六十度すべてに入っているのだ。逃げ場などない。
さらにそのヒビのところどころから出現している砲首からの砲撃や、線状のレーザーが放たれてくる。

オーロラは軽いようにも見え、風に吹かれたら揺れてしまいそうなほどだが、そんなことはない。
あのヒビの幅は約一メートル。そこから紅いオーロラのように帯状になって噴き出しているのだ。

幻想的な見た目とは裏腹に、恐ろしい攻撃だ。

もちろん、最初からついていた砲台だって健全である。





蹂躙だった、惨状だった。





ゆりかごがいくつかの次元世界を滅ぼしたといわれたのもわかるというものだ。
これは間違いなく、史上最悪の兵器だ。




『蹂躙せよ、破壊せよ。大丈夫だ。世界を食ったのちに、ここも元通りに返してやる』




局員の悲鳴が聞こえる。

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ