暁 〜小説投稿サイト〜
オズのビリーナ
第九幕その十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「大きなことを見て考えるべきよ」
「ドワーフやエルフの人達と違って」
「そうよ、あの人達はこだわりが強いから」
「小さなことに」
「それでああして仲が悪いのよ」
「お互い小さなことにこだわり過ぎなのね」
「ジャガイモはどれも美味しいでしょ」
 切っても潰してもです。
「それで金も銀も奇麗でしょ」
「宝石もどれもね」
「それならそれでいいのよ」
「どっちもなの」
「それでね」
 ビリーナはさらにです、ナターシャに言いました。
「パーティーでそれをはっきりさせて」
「この騒動を解決するのね」
「そうよ、ドワーフの王様に名士の人達に」
 ビリーナは知恵を働かせてパーティーにお招きする人は誰がいいのかも考えていきました、まずはドワーフの人達で。
「エルフ族は闇エルフ以外にも」
「森エルフや山エルフの人達もなのね」
 トロットがビリーナに聞きました。
「お呼びするのね」
「勿論海エルフの人達もよ」
「それぞれのエルフの人達も呼ぶのね」
「王様と名士の人達をね」
 各エルフ族のというのです。
「そうするわ」
「じゃあカリフ王にもお話して」
「そう、お酒もご馳走も出してね」
「パーティーね」
「それを開いてそこで」
 まさにというのです。
「この些細な問題を解決するわ」
「些細なんだね」
 ビリーナの今の言葉にです、ジョージは目を瞬かせて聞き返しました。
「困ったお話なのに」
「だから今小さなことって言ったでしょ?」
 これがビリーナの返事でした。
「私の頭の前にはね」
「じゃあオズの国のドワーフ族とエルフ族の言い合いは」
 神宝もビリーナに機来ます。
「これでなんだね」
「すぐに終わるわよ」
「まあビリーナの言う通りジャガイモはどっちも美味しいね」
 カルロスはジャガイモのお話をしました。
「切っても潰しても」
「そうよね、こだわることでもないわよね」
 恵梨香もこうした考えでした。
「そのこだわりを消す」
「そうしたパーティーにするわよ」
 確かな声で言ってです、ビリーナはパーティーの内容についてトロットとキャプテンにもお話しました。そして二人からカリフ王にお話しました。
 カリフ王は二人からお話を聞いてです、こう言いました。
「ああ、成程ね」
「これならいけるわね」
「カリフ王もそう思うね」
「うん、流石はビリーナ女王だね」
 ビリーナが鶏の女王だからこう呼びました。
「頭がいいよ」
「ええ、ただね」
「君達を通じて話したことはだね」
「鶏だからね」
「そう、彼女自身から言われるとね」
「ノーム族としてはなのね」
「聞くどころじゃないよ」
 鶏が怖くてです、とにかくノーム族は鶏が駄目なのです。彼等にとって卵はそこまで怖いものということです。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ