暁 〜小説投稿サイト〜
オズのビリーナ
第九幕その九

[8]前話 [2]次話
「譲らないから、頑固でしょ」
「そうね」
 トロットも言われて気付きました。
「どちらもこだわりが強くてね」
「頑固でしょ」
「引かないわね」
「そこは似てるのよ」
「水と油でも」
「譲らないところはね」
「しかも」
 トロットはさらに言いました。
「それはそれこれはこれ」
「そうした考えをしないわね」
「こだわってばかりで」
「そのせいでよ」
「いがみ合っているのね」
「白か黒しかないの」 
 ドワーフ族もエルフ族もというのです。
「それでいがみ合っているのよ」
「そういうことね」
「それでね」
「解決もしないのね」
「このことがわかったわ」
 ビリーナにしてはです。
「ドワーフ族とエルフ族はね」
「闇エルフの人達だけじゃなくて」
「皆なのよ」
 それこそというのです。
「あの人達は」
「そこが問題で」
「そこをどうにかすればね」
「いがみ合いが解決するのね」
「というかよ」
 こうも言ったビリーナでした。
「切ったジャガイモと潰したジャガイモはどっちが美味しいかしら」
「どっちも?」
「わしもそう思うよ」
 トロットだけでなくキャプテンもこう答えました。
「どっちがどっちかっていうと」
「どっちもだよ」
「ジャガイモはどう調理しても美味しいわ」
「そうだよね」
「だからどっちかとは」
「言えないよ」
「そうしたものよ、コーンもよ」
 ビリーナは自分の好物のお話もしました。
「バターコーンもポップコーンも美味しいわよ」
「どちらが一番」
「それはないね」
「一番という認識もね」
 それもというのです。
「その人それぞれで違うでしょ」
「好みの問題は」
「それは」
「その人それぞれで」
「種族によっても」
「違うしそれが正しいとか間違ってるとか」
 そう考えることもというのです。
「違うわよ」
「あの人達はわかっていないのね」
 また言ったトロットでした。
「どうにも」
「そうですね、どちらもどちら」
 ナターシャが言いました。
「それでいいと考えたら」
「それで解決するかしら」
「そうなりますか?」
「そうかも知れないわね」
「ひょっとしたら」
 ふとです、ビリーナが閃きました。そしてその閃きを皆に言いました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ