暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる。
6月第3日曜日・8
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
さてさて残るはイタリア組と立案者の睦月型です!何を作るのか……まずはイタリア組の方から探ってみましょう。

〜イタリア組のお料理【未定】〜

イタリア「何を作るか思い付かなかったから未定と出したけれど……」フゥ

ローマ「何も出さない訳にはいかないわよね…」

リベ「クリスマスだったらパネットーネでいいと思うんだけど……」ウーン

※パネットーネ…イタリアの伝統的な菓子パン。クリスマスに食べる。イタリア版シュトーレンと思っとけば大体あってる。

ザラ「こらポーラ!貴女も寝てないで考えなさい」ユサユサ

ポーラ「ザラ姉様揺すらないで〜……酔いが回って…うっぷ!」ゲロゲロ

\キャー!/ \ニゲテー!/ \モップモッテキテ!/

うわぁ、大惨事です……。というか懲りてなかったんですねポーラさん…(-ω-;)

イタリア「全くもう……」E:モップ&バケツ

ローマ「酔いは覚めた?ポーラ」

ポーラ「あ〜…はい〜……なんとか」カオマッサオ

ザラ「皆に迷惑かけて!」プンスカ

リベ「でもどうしよっか?お料理……」

ローマ「誰かさんのせいで決まってないものね」ジロリ

ポーラ「あ、あははは……」

ポーラ「あ?パーティに出すならカポナータなんていいんじゃないですか?」

ザラ「何でまたカポナータなのよ?」

ポーラ「だって、パーティはお肉やお魚のメニューは多いかもだけど、お野菜のメニューは少ないと思いますよ〜…?」アタマイタイ

イタリア「う〜ん、どう思う?ローマ」

ローマ「そうね、ポーラにしてはいいアイディアかもしれない」

リベ「リベも賛成〜!」ピョンピョン

イタリア「じゃあ、カポナータにしましょう♪」

【調理開始!】

〜お野菜たっぷりカポナータ〜

材料:ナス、玉ねぎ、トマト、セロリ、オリーブ、ズッキーニなど

イタリア「カポナータには大きく分けて2通りのレシピがあるけれど、今回はお野菜たっぷりのシチリア風にしましょう」ドサドサ

※カポナータと呼ばれる料理はシチリア風とナポリ風に大きく分けられるが、見た目も味も大分違うので注意。

イタリア「まずは野菜を刻みましょう。ナスは一度揚げるのでちょっとだけ大きめにして、他の玉ねぎやトマト、セロリやズッキーニなどは食べやすい大きさにカットしてね?」トントントン

リベ「はーい!」トントントン

ローマ「じゃあ、私がナスを揚げるわ。リベッチオ、ナスを切り終わったらこちらにちょうだい」

リベ「はい、パス!」

ローマ「ありがと。じゃあ、ナスを揚げていくわね。」

イタリア「ローマ?ナスのアク抜きを忘れずにね?」

ローマ「あぁ、いけないいけない。軽く塩を
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ