暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる。
ながもんの仲直り大作戦!(後編)
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 さて、カスタードを作ったら、お次はパイ生地の支度をしようか。

2.パイ生地の準備

・市販のパイ生地:230gくらい

・グラニュー糖:20g

 市販のパイ生地を広げて、麺棒で延ばしていく。縦横に厚みのムラが出来ないように、均等にな。最終的に縦28cm×横33cm位の長方形が取れる大きさまで延ばす。端は切り落として整えるので、余分に延ばすと綺麗な形に出来るぞ。

 ある程度延ばしたらパイ生地の表面にグラニュー糖をまぶす。これもムラにならないように気を付けてな。まぶしたらパイ生地とグラニュー糖が馴染むように、上から更に延ばしていく。ここで大きさを決めてしまおう。延ばし終わったらフォークで全体に空気抜き用の穴を開ける。そしたら後はオーブン用の天板に載せて、180℃に余熱しておいたオーブン(ファン付き)で10分焼く。

「ててて、提督っ!パパパ、パイ生地が膨らんでしまったぞ!?これは失敗じゃないのか!」

 慌てすぎだっての、長門。

「落ち着け、長門。このパイ生地はまだ生焼けだ。ここでガス抜きしてからもう一度焼くから安心しろ。」

「そ、そうなのか?よかった、てっきり失敗したかと……」

「しっかし、長門は戦闘やら執務以外となると慌てん坊だなぁ。いつものどっしりと構えた長門はどうした、ん?」

 少しからかってやりたい気持ちもあって、長門を茶化してみた。

「しっ、仕方ないだろう!?私は艦娘だ、戦う事こそ本懐なのだ!」

「つったってなぁ。戦争が終わった後の事も考えねぇと、苦労するのはお前だぞ?」

 そう。戦後は間違いなく軍縮の道を辿る。そうなった時に軍属として残れるのはごく少数だろう。その時の身の振り方を考えておかなければ、辛くなるのは当人だ。

「そうか……、戦後か。あの頃は考えた事も無かったからな。」

 恐らく今、長門は軍艦だった頃の記憶を辿っているのだろう。だが、今はそんな場合じゃない。

「うぉーい長門や〜い、まだ作業は残ってるから戻って来ーい。」

「うぉっ!?そ、そうだったな、今はお菓子作りに専念せねば!」

 長門が戻って来た所で作業再開。生焼けのパイ生地の上にシリコン製のオーブンシートを載せて、更に天板をもう一枚。ここで上から軽く押して空気を抜き、重しを載せたままもう一度10分焼く。当然ながら押す時は力加減に注意。割れちゃうからな。こうすると平たくて凹凸の少ないパリパリサクサクのパイ生地が焼き上がる。後は余った部分の生地をカットしてやろう。普通の包丁ではなく、ノコギリ状の刃の付いたパンナイフでやると失敗しにくいぞ。端をカットしたら長方形を横長になるように3等分すれば、パイ生地の支度は完了だ。

「な、なぁ提督。端っこのパイ生地……貰っても良いか?」


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ