暁 〜小説投稿サイト〜
ペルソナ4〜覚醒のゼロの力〜
4/11 堂島家へ
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
ついに母さんの弟、つまり叔父の家へと向かうことになった日。

母さんから叔父の家の住所、そして叔父の住む市への行き方を貰ったメモを見て俺は言葉を失った。

八十稲羽市?…マジか?

自分や家族、友人のことは覚えていないが、それ以外のことは覚えている俺。

八十稲羽市って言ったら、ペルソナ4じゃないか。某携帯ゲーム機で発売された、ペルソナ4のリメイク版もプレイした。

非常に面白かった。直斗の晴れ着姿や、水着姿が無かったのが唯一の欠点だった。

キャラは覚えてるんだが、ストーリーは全然覚えていない。

おかしいな……。結構やったのにな…。

まあいいか。さて、そろそろ行くか。

ある程度の家具は両親が持って行ったが、無くなったわけじゃない。

誰も住んでいない間は2週間に1・2回掃除してくれるように、母がお隣さんに頼んでいたらしい。

事件が起きるのは分かっている。

不謹慎な話ではあるが、楽しみだ。







「ほぅ。これはこれは、また変わった定めを持った方がいらしたようだ」

出た。鼻でか老人イゴール。

そして、隣には超絶美人のマーガレット。ヤバいくらいに美人だ。

「フフ。私の名はイゴール。お初にお目にかかります」

知ってるけど、会ったのは初めてだ。

見たことはあるけど。

「ここはどこですか」
「ここは夢と現実。精神と物質の狭間にある場所」

ここは現実であり、ある意味では夢の世界ということか?

精神はそのままの意味だとして、物質は何を指す。

確かな精神があるのは、人間。

物質と言うのは、人間のことか?

ん〜、わからん。

「本来ならこの場所は、何らかの形で“契約”を果たされた方のみが訪れる部屋」

“契約”……?

「貴方には、近くそうした未来が待ち受けているのかもしれませんな。ふむ。お名前を伺っておくとしましょう。客人となるかも知れませんからな」
「鳴月 斎」
「良いお名前だ。では、貴方の未来を、少し覗かせて頂きましょう」

イゴールは、目の前にあるテーブルに掌を翳すと、掌とテーブルの間が一瞬発光する。

光が無くなると、そこには数十枚のカードがあった。

未来を覗くとは、どういう意味だ。

カードが出てきたということは、タロットか?

「占いは、信用されますかな?」

信じているわけではないが、まったく信じていないわけでもない。

微妙な感じです。

イゴールはその大きく見開かれた両目で俺を見た後、カードの上を左手を軽く払って見せた。

すると、カードは7つの場所に分かれ、残りのカードは消え失せた。

「常に同じカードを操っているはずが、まみえる結果は、その都度変わ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ