暁 〜小説投稿サイト〜
マイ「艦これ」(みほちん)
第5話(改2.5)<私たちが護る>
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

「私たちが護るから」

-------------------------------
マイ「艦これ」(みほちん)
:第5話(改2.5)<私たちが護る>
-------------------------------

 何とか敵の攻撃を掻い(くぐ)った私たちは土埃(つちぼこり)でドロドロになりながらも、ようやく防空壕に、たどり着いた。

「はぁ」
壕の前で改めて息つぎをした。

(ここまで来れば安心か)
まだ爆音と地響きは響いている。だが敵機は丘の防空壕には構わずに列車への攻撃を執拗に続けていた。

「なんだか鬼気迫るな」
遠くの火柱を見つつ額の汗を拭った。もはや汗だくだ。

「参った、私も運動不足だなぁ」
自分で反省し呟いた。

 壕の扉を叩くと覗き窓から、さっきの車掌が私を確認する。

「おぉ、ご無事でしたか?」
そう言いながら彼は閂(かんぬき)を外す。

「……」
振り向くと少女は無言だった。私は制帽を取って防空壕に入ろうとするが彼女はボーっと突っ立っていた。

「おい、入るぞ」
私が促すと、ようやく歩き出した。

(不思議な子だな。本当に女学生なのか?)
そう思いつつ入口でチラッと防空壕全体を見上げた。ここは小高い丘をくり貫いて造られていて比較的大きい型だ。

 壕の中は薄暗く暑苦しい。しかし私と少女が入って行くと直ぐに拍手が起きた。

「大丈夫かね」
年配者の声だ。私は軽く手を上げて応えた。

「有り難う、お蔭様で」
その時、私が列車から助けた年配の男性がニコニコして、こちらを見ていることに気付いた。私は反射的に会釈をしたが不思議と癒された。

(なぜだろう?)
彼を助けたからだろうか。それとも、ああいう人は純粋な人が多いから?

そう思いつつ私は床に敷いてある茣蓙(ござ)の空いた場所に腰を下ろした。
「ヨイッショ!」

壕の、それまで張りつめていた雰囲気が急に和んだようだ。

 だが例の少女は、この状況に慣れないのかキョロキョロしていた。

「大丈夫だ、座ろう」
私は隣の床を指差した。

「……」
軽く頷いた少女は無言で近くの茣蓙(ござ)の上に靴を脱いで座った。やはり普通の素朴な子だな。私は彼女を見ながら制帽を取った。

「これで、ひと安心だな」
「……」
少女は無言で相変わらず無表情だが少しだけ表情が明るくなった気がした。

 防空壕の中は薄暗く非常用の懐中電灯が灯っていた。それが時おり地響きで揺れる。

 海軍ながら私は避難訓練には積極的に参加してきた。だから、こういった状況には慣れている。軍人仲間から『暇だね』と揶揄されることも多いが……実はその通り。

 江田島兵学校出ながら私は実戦での戦果はボロボ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ