暁 〜小説投稿サイト〜
Re:ゼロから始める士郎の生活
一話 士郎、異世界に立つ?
[2/11]

[1] [9] 最後 最初 [2]次話
物以外、使えそうなものがない件について」
 空腹に困ったら、手持ちの食料を食べればいい。幸い、買物帰りで食料には余裕がある。これなら数日は生き延びれるだろう。
 いや、待て生き延びれるってんなんだ。
 おいおい、落ち着け俺。
 今時、餓死で死ぬってありえんの?
 いや、そういう問題でもないだろ。
 「困った、なんでさ」
 溜息を付き、その場から立ち上がる────その時、物騒な輩と目があった。
 いかにも悪さしてますよ感まんまんの男達。男達はヘラヘラと笑いながらこちらにやって来る。
 「……これは、」
 気付けば囲まれていた。
 「おまぇ、見慣れねぇなりだな」
 「こりゃあ上物そうだ」
 「さっさと身包み剥ぎ取ろうぜ」
 「…………」
 この状況は……もしかして俺は物盗りに狙われているでOKなんだろうか?
 もしそうならこれは貴重な体験だ。
 まず、日本じゃあ有り得ない。いや、有り得ない訳ではないけど士郎にとっては初めて『カツアゲ』された認識に近い。
 「んんっだ、コイツ?
 さっきから黙り込んでやがるぜ?」
 「ハハッ。もしかしてビビってる?
 ビビちゃってる?」
 「俺達に狙われたのが運の尽きだな。さっさと身包み置いてけば命は助けてやるぜ」
 なんて男達はこの状況を楽しんでいる。
 士郎は考えていた。
 何故、この男達はこんなことで楽しんでいるのだろう?何故、楽しめるのだろう?
 そして何故、『笑っていられるのだろう』
 「おい、聴いてんのかよぉ」
 男は襟元を掴み、士郎を体ごと持ち上げる。
 「随分と静かだな……気味が悪いぜ」
 ────それは俺の台詞だ。
 「さっさと済ませようぜ、俺りゃあ腹減った」
 ────俺もだよ、今日の晩飯どうしようかな。
 「なぁ、おいっ。聴いてんのか?」
 男達は笑っている。
 平然と笑い続けている。
 さて、これはどう対処するべきだろう?
 士郎は持っていた買物袋を離し、意識を集中させる。
 「なんだぁ、こりゃ?」
 「うぉ、食物入ってんじゃん!」
 「おぉ、見た事ねぇのも入ってんな。こりゃあ高く売れそうだ」
 男達は手放した買物に目をやっている。士郎はその一瞬、その一瞬を使って魔術回路をONにする。
 スイッチを入れ、魔力を流し込む。
 投影するのは久しぶりだ、聖杯戦争が終わってからする必要無かったし、する出来事も無かったからだ。だが、衛宮 士郎は覚えている。
 あの感覚を、あのイメージを。
 投影するのに時間は掛からない。
 頭の中のイメージを具現化する、そのイメージを自身の魔力で形付ける。
 やっぱり、あの言葉を言うべきだろうか?
 別に言わなくても投影は可能だけど……言わないとしっくりこないのは確かだ。ほんの少し、息を吸
[1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ