暁 〜小説投稿サイト〜
剣士さんとドラクエ[
112話 安息
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 血まみれ満身創痍だった私達。アスカンタの宿の人は何があったのかってびっくりするし、とりあえずみんなも泉の水を飲んでたみたいで怪我だけはなかったからとっとと風呂場に追い立てられちゃった。

 いつもだったら私、男装してるしエルトたちのほうに連れていかれちゃうだろうけど、ゼシカの服を着てたからそのまま女湯に直行させられちゃった。急でびっくりしたけど辛うじて袋代わりの手袋はしてたから着替えには困らなくてよかった。ゼシカ、この服洗って返すね。

「そんなことを考えるのは後でいいわよ。ほらトウカ、血塗れなんだからさっさと洗いましょう」

 そうだね。ちょっと、いやかなり気持ち悪いし。

 服を丁寧にたたんで……タオルはいいか。今触ったらベタベタに汚れちゃう。

 風呂場に行くと、そこは室内に温泉を引いているみたい。いつも深夜や早朝に井戸水でザッと体を洗うなんて生活をしていた私には久しぶりの湯船だ。もわっと立ちのぼる湯気に、あんなことがあったばかりなのに胸が高鳴るのは現金すぎだよね。

 いやいや、私ってこれでも人並みに綺麗好き……じゃなくてこの世界の基準ではかなり綺麗好きだから。毎日お風呂の生活に慣れてたから、ね。

 それにしても泉の水の回復力は絶大だったみたいで見下ろしたどろどろに汚れた体には傷一つ見当たらない。幼少期から稽古に励んで結構傷を作ってきた私だけど、これでも母上が腕のいい魔道士だったおかげで回復魔法の使い手にコネがあって傷跡なんて、もともとあった首の一つしかない。

 ……魔法ってすごいなぁ。こんなにボロボロズタズタになっても治せてしまえば完璧なんだから。血をかなり失ったはずなのに貧血なわけでもないし。

 必死でたわわに実るゼシカから目を逸らしながら、温泉の湯を組み上げては血を流していく。なぜだかカジノのスロットはあるのにシャワーのないこの世界でお湯といえば沸かすか温泉。

 ともあれ石鹸を泡立てガシガシ。汚れをとるのは正直かなり時間がかかってそれだけでなんだか疲れたみたいだ。

 でもその分お湯に浸かったら体の芯までぽかぽかしてさ、体の疲れが溶けていくみたい。ここの湯はかなり気持ちよかったよ。これを観光のウリに押し出せばいいのにな、アスカンタ。

 いや、温泉といえば……極寒の地オークニスが有名だけどさ。

・・・・

「……大部屋だ」

 部屋の端っこには風呂上がりでステテコパンツ一丁だったらしいヤンガスには、ばさばさと毛布が被せられて蠢いていて、しっとりした濡れ髪のエルトは剣の手入れ、髪の毛を下ろしてラフな服を着たククールは腕組みをして黙っている。

 そしてなぜかククールはこちらをちらっと見ては逸らす。

 何、これ。

「湯上がりって……いいよな。レディたちが色っぽく
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ