暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の名監督
第十幕その六

[8]前話 [2]次話
「そちらが」
「それと御飯もです」
「大盛りですね」 
 丼に山盛りです、サラダもかなりありますしお野菜のスープまで付いています。
「これはいいですね」
「はい、それにデザートも注文したので」
「もうお腹一杯ですね」
「そうなりますね」
「食べれば」
 それでというのです。
「これで」
「はい、ただハンバーグでしたら」
 日笠さんはにこりと笑ってです、先生にこうしたことも言いました。
「私も作られます」
「日笠さんもですか」
「今日はここで食べていますがよくお弁当も作ってまして」
「そうなんですか」
「はい、それでお家では晩も大抵は」
「ご自身で作っておられるんですか」
「家事は全部しています」
 ご自身でというのです。
「そうしています」
「それは凄いですね」
「ですから」
 日笠さんは自分の前の席の先生にさらにお話します。
「何でしたら」
「ご馳走して頂けますか」
「そうしますので」
 だからというのです。
「何なりとお話して下さい」
「わかりました、では」
「何を召し上がられたいですか?」
「日笠さんの迷惑にならなければ」
「いえ、迷惑ではないですよ」
 何かもうです、日笠さんは身体を乗り出さんばかりになっています。動物の皆はその日笠さんを見て目で応援しています。
「ですから今度」
「では今度です」
「はい、何を召し上がられますか?」
「ティーセットをお願い出来ますか?」
 先生は全然気付かないでしかもこれといって考えないで答えました。
「そちらを」
「ティーセットですか」
「はい、ティーセット好きですから」
 だからだというのです。
「宜しくお願い出来ますか」
「わかりました、ただティーセットのお菓子は」
「何がいいかですね」
「どういったものがいいですか?」
 かなり親身な感じで、です。日笠さんは先生に尋ねました。
「それで」
「そうですね、クッキーにサンドイッチ、それにケーキでしょうか」
「サンドイッチですか」
「はい、中はフルーツが」
「フルーツお好きですね」
「甘いものも好きなので」
「それではですね」
 こう言ったのでした。
「明日のティータイムには」
「作って頂けますか」
「明日の三時は何処におられますか?」
「明日のその時間は講義がないので」
「研究室ですね」
「はい、そちらにいます」
「わかりました、それならです」
 そう聞いてすぐに答えた日笠さんでした。
「明日の三時に研究室に持ってきます」
「そうしてくれますか」
「はい、ですから」
「わかりました、では」
「三時にはですね」
「楽しみにさせてもらいます」 
 先生はにこりと笑って応えました、そしてです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ