暁 〜小説投稿サイト〜
ラブライブ! コネクション!!
Track 4 ともに目指す場所
活動日誌19 ベイビー ・ めいびー ・ コイのぼたん! 1 『まきりんぱな』
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「…………。……さぁ、着いたよ?」
「「「…………」」」

 先頭を歩く花陽さんが当たり前のように、通い慣れているように、自分の家に着いたように足を止める。
 そして、一瞬だけ横を向きながら、懐かしむような、久しぶりに我が家に帰って来たような笑顔を見せて――私達に振り向きながら、優しい笑顔を浮かべて声をかけてくれた。
 私と亜里沙と涼風は声をかけられて、最初に花陽さんが視線を移していた方向に目を向ける。
 私達は視界斜め前方に見える真姫さんの家を見て、思わず言葉を失っていた。
 ううん、絶対にお屋敷だって言わないと――
「あら? あなたはこの規模でも『家』としか言えないほどに表現力が貧しいのかしら? それとも何? わたくしのように! 逆にお城のような豪邸にでも住んでいるから『家』としか言えないのかしらね? おーほっほっほぉ」
 なんて、アニメなんかで良く見かける高飛車お嬢様(・・・・・・)に鼻で笑われそうなくらいの、建物を目の当たりにして唖然(あぜん)としていたんだよね。
 いや、私の周りに高飛車お嬢様なんていないし、単なる想像でしかないんだけど。
 何故か、そう言われそうなイメージが頭の中に浮かんでいたんだよ。たぶん。

 残念ながら、私の周りにはこんなお屋敷に住んでいる知り合いはいない。
 まぁ、唯一可能性のありそうな知り合いは、私の隣で私と同じように口を開けて――
 今にも声になりそうな『ハ』の口をしながらお屋敷を見ているんだけど?
 でもほら? 今の家じゃなくてロシアの家(生家)の方だし、日本とは物価も土地の広さも違うからね?
 比較できる訳もないのだった。
 そもそも飛行機代が高いから、実物なんて(おが)んだこともないし?
 単純に『広い家』と『お屋敷』では違うんだろうけど。なんてね。
 まぁ、要は公共施設でしか見たことのない規模の大きな建物が、個人の所有地だってことに唖然としていたんだよね。つくづく私達って庶民なんだって思う出来事なのだった。

『……はーい?』
「ご無沙汰(ぶさた)しています。小泉です」
『あら、花陽ちゃん? ちょっと待っていてね?』

 花陽さんが門のところのインターホンを押した――お屋敷だからね?
 私の家と違って『玄関ガラガラ、ごめんください!』では済まないんだよ。
 しばらくして、インターホンのスピーカーから声が聞こえてきた。
 たぶん真姫さんのお母様なのだろう。私も実は何度か見かけたことがあった。
 とても綺麗なお母様なんだよねぇ。
 まぁ、うちのお母さんも美人だと思う――い、いや親子だから自分も美人だって言っている訳じゃないんだよ? 
 そうだよ。お姉ちゃんなら、ともか――い、いやいや、姉妹だから自分も美人だって言っている訳じゃないんだから!
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ