暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
マブラヴ
1486話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
『どうした! その動きで吹雪を自由に操れると思っているのか! 機体制御が甘い! 自分の思い通りに機体を動かすのではなく、機体と一体になれ!』
『くっ、分かってるよ!』

 視線の先では、武御雷と吹雪が模擬戦用の長刀を使いながら激しく動いている。

「ほう、数日前の様子とは全く違うな」

 俺の隣にいるスレイが、感心したように呟く。
 だが、次の瞬間には俺の方へとからかうような視線を向けてきた。

「一体何をしたんだ?」
「いや、何で俺がやったと決めつける?」
「あの2人をどうにかしようとすれば、アクセルくらいしかいないと思うがな」

 全てを分かっているといったスレイの笑み。
 いやまぁ、スレイを誤魔化せるとは思ってないけどな。
 何だかんだと、俺とスレイの付き合いも長い。……それこそ、恋人同士になってからも随分と経つ。
 毎晩のように肌を合わせているだけに、俺の考えはスレイにも分かりきっているのだろう。その割りには、スレイを始めとして他の恋人達の考えを俺が理解出来るかと言われれば……難しいんだが。

「ま、そうだな。XFJ計画が失敗しないで成功してくれれば、こっちとしても歓迎出来るし」

 日本が不知火弐型を完成させれば、この世界での勢力はまた少しであるが変わる。
 それが良い方向に変わるのか、それとも悪い方向に変わるのか……それはまだ分からないが。
 それでも、シャドウミラーがオーストラリアの次に友好的な国が日本である以上、当然日本には強くなって欲しい。

「それにしても、インフィニティーズか。アメリカも本気だな」
「……ま、プレスティ大佐の言いたい事も分かります。今のアメリカは本気で後がないですからね」

 篁とブリッジスの模擬戦を眺めていたVGが、こっちの話に首を突っ込んでくる。
 それでいながら視線は模擬戦の方へと向いており、一瞬たりとも戦いの様子をみのがさないと態度で示していた。
 随分と器用な真似をするな。
 そう思うも、並列思考というのはパイロットにとって半ば必須事項だ。
 勿論ある程度以上の、という言葉が頭に付くが。
 特に俺の場合はニーズヘッグのファントムを使用する場合、そちらのコントロールにも意識を割かなければならない。
 本来ならコンピュータ任せという事も出来るのだが、そうするとやっぱり精度で1段……いや、3段程は落ちる。
 レモンやムウといった風に、同じような武器を使っている面子もコンピュータではなく、自分で操縦しながら普通に戦闘もこなしている。
 それに生身の戦いでもその辺の能力は重要だしな。
 特に魔法とかを使って戦闘をする場合、魔法の詠唱にある程度意識を向けながら、敵の攻撃もしっかりと把握する必要がある。
 その辺を考えれば、どうしても幾つもの出来事を
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ