暁 〜小説投稿サイト〜
ラブライブ! コネクション!!
Track 2 受け取るキモチ 繋げるミライ
活動日誌8 ゆめのとびら! 2
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 これは前に希さんに聞いた話。
 固く口止めをされているから、お姉ちゃんには話したことはない。
 それが――
 お姉ちゃんが理事長先生にお願いしていた学院存続の活動もスクールアイドル(・・・・・・・・)だったってことなのだ。
 お姉ちゃんは少なくとも、踊りと言う部分に関しては努力をし続けてきたから――何もないゼロからのスタートをするには時間が足りないって思っていたんじゃないかな? 
 あとは単純に、ステージに立つ為の努力と覚悟が感じられなかったのかも知れない。だから反発をしていたのかも知れない。
 
 自分なら、できる努力と覚悟があると――ううん、やらなくちゃいけないって思って提案したんだろう。
 だけど、理事長先生は(かたく)なに断った。
 それは、お姉ちゃんの頭には学院存続しかなかったから――本当の意味で学院の為にスクールアイドルになろうとしているのがわかったからなんだと思う。
 理事長先生は大勢の学院の生徒を見てきた。更に、ことりさんと言う同世代の娘もいる。
 だからお姉ちゃんの考えもわかっていたのだろう――学院が存続出来るなら、自分のことなど構わないって。
 きっと自分が了承をしてしまえば、お姉ちゃんの学院生活を縛ってしまうと――自己犠牲だけではなく、生徒会ですら巻き込んでしまう可能性もあると。
 だから了承をすることが出来なかったんだと思う。

 そんな時に現れた穂乃果さん達への理事長先生の対応が、自分の時とは違い寛容(かんよう)なものだったから余計に腹が立っていたのかも知れないけど?
 確かにお姉ちゃんと穂乃果さん達は、学院存続と言う根幹(こっかん)は一緒だったのかも知れない。
 だけど、それだけじゃない――別に理事長先生は、娘可愛さで身内びいきをした訳でもない。
 と言うよりも、もしそうなら止めていたんだとも思う。
 だって自分の娘が苦労しても(みの)らないかも知れないであろう未来に、親だったら賛同なんてしないと思うし。
 それが自分の責任――とまではいかないんだろうけど、理事長先生は感じていたと思う。
 そんな自分の責任で娘を縛らせるなんて親なら考えないと思うから。
 だけど、純粋に彼女達自身の希望が(あふ)れていると感じていたから、理事長先生は穂乃果さん達の活動に関しては許可をしたのだろう。
 当然、お姉ちゃんと同じで、学生としての犠牲(ぎせい)を払う部分に関しては許容(きょよう)しなかったらしいから。
 そして、穂乃果さん達にお姉ちゃんを(たく)したのかも知れない。
 きっと彼女達ならお姉ちゃんを救ってくれるって――誰に縛られることなく、自分の為にやりたいことが出来るようになれるって。

 もしも生徒会が主導(しゅどう)でスクールアイドルを始めていたら、穂乃
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ