暁 〜小説投稿サイト〜
ラブライブ! コネクション!!
Track 1 両手を広げて
活動日誌2 あいしてる・ばんざーい! 1
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌日。
 昼休みに私と亜里沙は学院の中を彷徨(さまよ)っていた――とは言え、アイドル研究部の部室を探している訳でも、迷子になっている訳でもない。
 確かに全体的に見れば曖昧な部分はあるけれど、中学時代から何回か足を運んだ校内なので自分の教室の位置くらいは覚えている。
 そもそも、まだ入部届を提出していないのだから部室を探す必要もないのだった――いや、たぶん探さなくても放課後になったら向こうから迎えがくるだろうし、ね?

 私達が入部届を提出していない理由。別に入部を躊躇(ためら)っているからではない。当然、学院側から提出を断られている訳でもない。
 ただ――
 今日の放課後まではただの(・・・)生徒でいても良いんじゃないか?
 スクールアイドルは部活動なんだから、放課後に部員になれれば良いんじゃないか?
 その代わり、今日の休み時間はただの生徒として学院を見て回ろう――2人で昨日結論を出した答えだから、入部届けを今はまだ出していない。
 そして休み時間を利用して、2人で時間の許す範囲で学院を見て回っていたのだった。

♪♪♪

「〜♪」
「「…………?」」

 私達がとある廊下に差し掛かった時、とても綺麗な音色が私達を包み込んでくれたような錯覚(さっかく)にかられた。
 私達はその音色に引き寄せられ、音のする方へと足を進める。次第に音が大きくなっていき、その音色がピアノと歌声であるのだと気づく。
 音色の流れる場所は音楽室――そして、この音色は私達がもっとも()(した)しんでいる音色のひとつ。
 私達がソーッと音楽室の扉の窓から中を(のぞ)くと――

「〜 ラーラーラッラララララララー 〜」
 
 スクールアイドル μ's のメンバーにして作曲担当。アイドル研究部副部長の西木野 真姫(にしきの まき)先輩。
 真姫さんが、気持ちよさそうに――とても幸せそうに弾き語りをしていたのだった。

「……フーッ。……えっ??」
「「わーっ」」

 私達は思わず聞き()れてしまい、曲が終わると歓喜の声をあげて、目を見開いて力いっぱいの拍手を送っていた――もちろん、扉の外から。
 私達の拍手と歓喜の声に気づいた真姫さんは目を見開いて、驚きの声をあげる。
 気づいてもらえたことを確認すると、私達は扉を開けて中へと入っていくのだった。

「すごく感動しました!」
「とても良かったです!」
「……そう? ありがとう」

 私達が各々(おのおの)感想を告げると、真姫さんは少し照れくさそうに――だけど、優しい笑顔を浮かべて私達に礼を告げる。

「……だけど、まぁ?」
「……はい……」

 礼を告げた数拍後――私達を見つめていた真姫さんは、どこか懐かしむような表情
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ