暁 〜小説投稿サイト〜
ラブライブ! コネクション!!
Track 1 両手を広げて
活動日誌0 ミュージック・スタート! 2
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 私達が正面を向き直ると、進行は既に来賓(らいひん)の方の祝辞が終わりを迎えていた。

「ありがとうございました。続きまして、本校生徒会長より挨拶がございます」

 来賓の方が席に戻ると、司会が次の進行を告げる。鳴り響く拍手の中、スポットライトに照らされながら1人の生徒が壇上に歩いてくる。
 それまでの挨拶の際の登壇とは違い、拍手の中に感嘆(かんたん)の声が混ざる。
 私は何故か胸に暖かいものがこみ上げてきた。この感嘆の声こそが、彼女の歩んだ道のり。叶えたかった物語の本当に望んだものだったのだから。
 とは言え、彼女は別に感嘆そのものが欲しかった訳じゃない。
 ただ――彼女の目の前に広がる光景が見たかっただけなんだと思う。
 それが今、壇上に立つ国立音ノ木坂学院の生徒会長(・・・・)
 そして、国立音ノ木坂学院スクールアイドル μ's のリーダー(・・・・)
 私の自慢のお姉ちゃん、高坂 穂乃果の叶えた物語なんだと思う。

 ふいに壇上のお姉ちゃんを見つめる。
 ただの挨拶。ただの生徒会長としての挨拶だって理解しているのに。
 スポットライトに照らされたお姉ちゃんは綺麗(きれい)に見えたし、大人びているようにも感じていた。
 実はこの光景を目にするのは2度目なんだけど――あの時には感じなかった何か(・・)が確かに今のお姉ちゃんには感じられていた。
 最上級生になったから? 自分が正式な音ノ木坂の生徒になって見ているから?
 ううん、そう言うのじゃないと思う。
 たぶん1度目の時と今――その間にお姉ちゃんに起こった出来事がお姉ちゃんを成長させたんじゃないかな?
 なんか私(えら)そうだけど、素直にそう思うんだから良いよね?

「…………」
「…………」
「…………」
「…………クスッ」
「…………クスッ」
「…………。……皆さん、こんにちは! 生徒会長の高坂 穂乃果です!」

 私は壇上に立つお姉ちゃんを見て、ほんの少しだけ寂しくなった。
 いつの間にか、お姉ちゃんは皆の高坂 穂乃果(・・・・・・・)になっていた。
 お姉ちゃんの居場所は私の隣じゃない。あのスポットライトに照らされた場所が、お姉ちゃんの居場所。
 もう手の届かない存在になっちゃったんじゃないか? 私には、もう追いつくことさえ出来ないんじゃないか?
 ――そんな感情が心の奥を(おお)っていた。

 そう思いながら壇上のお姉ちゃんを見つめていた私を、お姉ちゃんが見つめ返してきた。
 マンモス校ほどの密度はないものの、それなりに密度を保った会場。同じ制服に身を包んだ新入生の中に埋もれている私。
 学院生徒会長として、学院の入学式の挨拶に立っているのに誰もが知っている皆の高坂 穂乃果(・・・・・・・)
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ