暁 〜小説投稿サイト〜
卒業式
第三章

[8]前話 [2]次話
「同じだな、けれどな」
「バイト先は違っててな」
「大学に入ってもな」
「大学は一緒でも」
「学部は違う」
「そうだな」
「半分か」
 またこの言葉が出た。
「春休みも」
「バイトすることは同じでもな」
「場所が違うからな」
「半分だな」
「そうだな」
 こう二人で話す、そして。
 琢矢は玲旺にだ、彼から言った。
「三年ずっと一緒だったのにな」
「仲良かったな、俺達」
「ああ、馬が合ってな」
「ずっと一緒だったのにな」
「それが同じ大学でな」
「同じ様にバイトしてもな」
「学部とバイト先が違う」
 まさにというのだ。
「半分だな」
「完全にお別れじゃないけれどな」
「半分だ」
「そうだな」
 そうした関係になってしまうというのだ。
「おかしいよな」
「ああ、ずっと一緒でもお別れでもなくて」
「同じ神戸にいても」
「別々か」 
 学部もバイト先もだ。
「これからは」
「そうだな、けれどな」
 今度は玲旺が言った、琢矢に顔を向けて。
「同じ神戸に住んでても中学まではな」
「ああ、別々だったな」
 八条学園のある神戸で生まれ育ったがだ、二人と。
「ずっと」
「サッカーチームも違っててな」
「それが高校で一緒になった」
「同じクラスで同じサッカー部に入って」
「そこで一緒になった、それでな」
「今度は半分か」
「そうなるんだ、それでこれがな」
 出会ってだ、半分であっても別れることがというのだ。
「人生ってやつなんだろうな」
「出会いと別れか」
「俗な言葉だけれど人生は出会いと別れだろ」
「よく言うな」
 琢矢も応える。
「実際に」
「そうだろ、だからな」
「俺達もか」
「ああ、まだ半分だけでいいかもな」
「完全に別れるよりか」
「大学の四年間はな」
 そこから先はわからないがとだ、玲旺は言った。
「まだ半分だ」
「そうか、じゃあ半分でもな」
「これからもやっていこうな」
「そうするか」
「お互いにな」
「よし、じゃあな」
 琢矢は玲旺の言葉を受けてだ、あらためてこう言った。
「大学一緒に行こうな」
「入学の時か」
「それで入学式の場でな」
 まさにその場でというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ