暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の名監督
第六幕その三

[8]前話 [2]次話
「そうしてるよ」
「そうだよね」
「先生今は日本酒だけれどね」
「日本酒も好きだしね」
「そっちを飲んでるよね」
「うん、それでも糖分には気をつけないと」
 日本酒はというのです。
「危ないんだ」
「それじゃあ」
 トートーが言います。
「御飯にお酒をかけるのは」
「よくないかしら」
 ガブガブも言うのでした。
「そういうのは」
「糖分と糖分だから」
 チーチーも頭の中で考えるのでした。
「それじゃあね」
「かなり悪い?」
 ホワイティもこう考えるのでした。
「そういうのは」
「そうなのかしらね」 
 ポリネシアは自分の隣にいるホワイティに応えました。
「その組み合わせは」
「御飯には色々かけるけれど」
 ダブダブにしてもそうした食べ方は大好きです」
「日本ではね」
「それは駄目なのかな」
「御飯にお酒をかけるのは」
 チープサイドの家族が言うことは。
「力士さんそうして御飯食べるっていうけれど」
「よくないのかしらね」
「まあ僕達はしないけれどね」
 老馬は自分達のことをお話しました。
「先生もトミーもね」
「ううん、どんな味なのかな」
 ジップはアルコールは苦手ですがこう想像しました。
「御飯にお酒かけたら」
「まあ気になるね」
「そうだよね」
 オシツオサレツは今も二つの頭でお話します。
「そうした御飯の味も」
「気になるね」
「いや、あまりね」
 先生が皆にお話します。
「食べるべきじゃないよ」
「御飯にお酒かけて食べるのは」
「よくないんだ」
「そうなんだ」
「栄養的に」
「まさに糖尿病になるね」
 この病気も挙げた先生でした。
「近道だよ」
「じゃあ御飯にお酒をかけて食べるのは」
「絶対によくないんだね」
「力士さん達にとっても」
「そうなんだね」
「だから僕もこの食べ方はしないし」
 先生自身にもです。
「相撲部の皆にもお話しないとね」
「糖尿病になるから」
「だからなんだね」
「御飯に日本酒をかけて食べるのは」
「止めてもらうんだね」
「最近しない人が多いらしいけれどね」 
 その力士さん達でもです。
「それでもね」
「したらね」
「身体によくないから」
「だからだね」
「力士さん達にもそれは止めてもらう」
「若ししていたら」
「明日にでも言うよ」
 監督としてです、そうするというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ