暁 〜小説投稿サイト〜
SAO〜円卓の騎士達〜
第七十一話 聖剣エクスキャリバー
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
〜キリト side〜

スリュムを倒した俺達はしばらくの間、その余韻に浸っていたが、

アーサー「っし、このクエさっさと終わらせるか。」
キリト「え、スリュム倒したから終わりじゃ、」
シンタロー「思い出せ。 ウルズが言っていたのは《エクスキャリバー》の奪還。 スリュムの討伐じゃ無い。」
キリト「あ、じゃあ、下に降りる階段が、」
ユイ「あります! 王座の後ろに下り階段が生成されています! 恐らく、その先には、」
キリト「聖剣エクスキャリバーの台座か!」

裏に回り込むと、氷の床に下向きの小さな階段が口を開けていた。
仲間たちが追ってくる足音を聞きながら、薄暗い入り口に飛び込み、螺旋階段を駆け下りる。
その時、背後からリーファが声を掛けてきた。

リーファ「あのね、お兄ちゃん。 あたしおぼろげにしか覚えてないんだけど、たしか、本物の北欧神話では、スリュムヘイム城の主はスリュムじゃないの。」
アーサー「《スィアチ》のことか。 スリュムヘイム城の主はスィアチ。 黄金林檎を狙っているのも、実際はスリュムじゃなくて、スィアチだった。」
ユイ「いま検索を掛けてわかったことですが、今回の虐殺スロータークエストを依頼しているのは、ヨツンヘイム最大城に配置されたNPCの《大公スィアチ》のようです。」

このままスリュムヘイムがアルンまで浮上すれば、上の玉座の間には、そのスィアチがラスボスとして君臨することになるのだろう。

キリト「つまり、後釜は最初から用意されていたってことか。」
アーサー「相変わらず陰険な性格してるなカーディナルは。 開発者に似て。」
ランスロット「・・・悪かったね。」

その時、ユイが叫んだ。

ユイ「パパ、五秒後に出口です!」
キリト「了解!」

ユイの言葉に答え、速度を上げて螺旋階段を下り、視界に入った明るい光目掛けて飛び込んだ。
そこは、ピラミッドを上下に重ねた形にくり抜いた空間、言うならば《玄室》だ。
壁は薄く、氷を透かせてヨツンヘイム全体が一望できる。
真円形のフロアの中央に、五〇センチ程の氷の立方体が鎮座しており、その内部には世界樹のものと思われる、細く柔らかそうな根があるのだが、しかしそれは黄金の剣によって綺麗に切断されている。
切断しているのは、微細なルーン文字が刻み込まれた薄き鋭利な刃――黄金の剣だ。
黄金の輝きを纏い垂直に伸びる長剣、精緻せいちな形状のナックルガードと、細い黒革を編み込んだ握り、柄頭には大きな虹色の宝石が輝いている。

キリト「聖剣エクスキャリバー。」

俺は無意識に呟いていた。
俺は一歩踏み出し、両手で《聖剣エクスキャリバー》の柄を握った。

キリト「ッ!!」

ありった
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ