暁 〜小説投稿サイト〜
SAO〜円卓の騎士達〜
第六十話 死闘開始
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
〜シノン side〜

暗視モードに変更したへカートUのスコープを右眼で覗き込んだ。
広大な砂漠には、今の所動く物は見当たらない。
だが、闇風と死銃は確実に接近している。
私が狙撃位置に選んだ場所は、隠れていた洞窟の近くにある廃墟の屋上。
地上からは見つかり難いが、移動出来るルートが一つしかない。
もし接近されれば、退避出来ずに撃たれる可能性がある。
でも今は、ネガティブな想像は捨て去る時。
心をフラットに保ちながら、そっとライフルを右に旋回させると、約百メートル離れた砂丘の天辺に、ひっそりと立つ一つの人影があった。
時折吹き抜ける風が、私のマフラーと対照的な赤い色のマフラーをはためかせる。

シノン(三人は、妖精の世界から銃の世界に来たんだっけ? 私も、妖精の世界に行ってみようかな?)

私は大きく息を吐き、集中力を高めてから、ライフルの向きを戻した。
私の役割は、三人に最大限の集中力を与え、背後に接近する闇風を排除することだ。
前優勝者、ゼクシードが居ないこの大会では、誰もが優勝候補筆頭と認める相手を、一撃で沈めなければならない。
今の私に、出来るだろうか?
私は、忍び寄ろうとする迷いや怖れを、懸命に振り払った。
今まで、GGOのシノンと、現実世界の朝田詩乃を、心の何処かで別の存在と区別していたのかもしれない。
強いシノンと、弱い詩乃。
そんな風に考えてしまったからGGOでは強くなれても現実では変わらなかった。
シノンの中にも詩乃は居る。 詩乃の中にもシノンは居るのだ。――どちらも同じ《自分》。
――私はこの一弾を、詩乃として撃つ。
五年前の事件の時、そうしたように。
過去と向き合い、罪を見詰め直す。
そこから始め、歩き出さないといけないんだ。

右眼がスコープの彼方に、高速で移動する影を捉えた。 《闇風》だ。
トリガーに指を添える。
狙撃のチャンスは一度しかない。
もし外せば、闇風が二人に強襲するだろう。
死銃はその混乱に乗じて、私に接近し、もう一度黒星を向け発砲する。
シノンが黒星に撃たれれば、共犯者が詩乃の心臓に薬液を注射し、心臓を止める。
この一弾には、私の命が掛っているのだ。
しかし、心の中は不思議と静かだった。
へカートU。 数多の戦場を共に駆け抜けてきた、無二の分身。――《冥府の女神》。

シノン(お願い。 弱い私に、力を貸して。 ここからもう一度立って、歩き出す為の力を、)

遂にスコープに闇風を捉えた。
――速い!!
闇色の風と言うべき強烈な移動速度で、シンタローの背後に接近していた。
恐らく、シンタローも闇風の接近に気付いているはず。
だけど当の本人は前だけを見据え、闇風が
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ