暁 〜小説投稿サイト〜
SAO〜円卓の騎士達〜
Extra Edition前編
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
桐ケ谷家
〜和人 side〜

直葉「お兄ちゃ〜ん! 準備できたよ〜!」
和人「ああ、いま行く!」

1階に居るスグに呼ばれた俺は財布とバイクの鍵を持って部屋から出て、玄関へと向かった。
外へ出て家の鍵を閉め、スグと2人でバイクに跨り、目的地である俺の学校へと移動を始める。

なぜ俺の学校へ行くかと言うと、それは二日前まで遡る。


2日前:イグドラシルシティ・ギルド本部(仮)

第13層のフロアボスの攻略を終えた俺達は解散、と言ってもギルドが同じなのでほぼ全員でイグシティで借りているギルドホームへと戻ってきた。
俺とアスナ、ユイの三人でソファに座ってゆったりし、現在はリアルが夏ということもあって、SAO時代の海や水に関する話しに花を咲かせていた。
ここであがった話題はSAO時代のアインクラッド、第22層の一番大きな湖でニシダさんと共に釣った湖のヌシのことだ。(ただしアーサー)

アスナ「それでね、その時アーサーくんが釣り上げたのがその湖のヌシだったの。」
ユイ「へー、パパとママはどうしてたんですか?」
キリト「それが見てただけなんだよなー。」

その時、既にユイは結晶へと姿を変えていた為、その話は知らなかった。
嬉々として語るアスナと楽しそうに聞いているユイ、俺もあの時の事は懐かしく思う。

ユイ「でも、いいな〜。 私もヌシさん見てみたいです。」
アスナ「新生アインクラッドを22層まで到達すれば、あのログハウスを買って、またニシダさんと釣ってみせるよ。」

実はあの時に出会ったニシダさんなのだが、ALOもプレイしているのだ。
VRゲームでの釣りプレイヤーとして名を馳せるようになり、特にALOでは【ALOの太公望】という異名を持っている。
以前、MMOトゥモローで釣り好きプレイヤーの特集で取材されていたことをついでに思い出す。

キリト「だけど、思い返してみれば小型の鯨とか鯱以上の大きさはあったよな〜。」
アスナ「あ、そういえばそうかも。」
ユイ「現実のクジラですか、それじゃあ、わたしの想像よりも大きそうですね。」

モンスターとして見ればあんなものだろう、と思うのは真正面で戦いを見ていた俺達だけだと思う。
ん?
いまユイからずれた発言を聞いたような?

アスナ「ユイちゃん、クジラをみたことあるの?」

俺と同じように疑問に思った様子のアスナがそう聞いている。
いまのユイの言葉を聞くに、見た事がなければ合わないような気がしたからだ。

ユイ「いえ、数値データと映像データから大きさを推測しただけです。 わたしは現実世界の物を直接見ることは出来ないですから。」
アスナ「そっか、そうだよね。 あのねユイちゃん
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ