暁 〜小説投稿サイト〜
ご注文はTSですか?
プロローグ
[1/2]

前書き [1] 最後
僕こと保登 心愛は、この度高校生になった。

進学先は街の高校。自然に囲まれた我が家からでは数時間特急電車に揺られないと登校できない、遠くの街の高校だ。

……流石に遠すぎ。そんな長い時間電車に乗ってたら疲れちゃうし、お腹も減るだろう。


何より僕は早起きが出来ない。


ということをお母さんに相談したところ、件の街ーー木組みの家と石畳の街のご家庭に居候させて頂くことになった。

そして、今日はそのご家庭、香風家に下宿する日、当日。

当然のように寝坊し、お母さんとお姉ちゃんを呆れさせるなか特急電車に乗り込み、そのまま揺られること数時間。

漸く木組みの街に辿り着いた僕であったが、さて。
そんな僕が今、何をしているかと言うと。

「綺麗……」


街の景観に見惚れていた。


暖かみと風情溢れる木組みの家。

所々削れているのが否応なしに歴史を感じさせる石畳。

せせらぎが美しい小川。

その上に掛けられた石橋。

目に見えるもの全てが洋風、というより"洋"そのもの。

「素敵な街だなあ」

そう呟いて、僕は今一度周りを見回した。

木組みの家、石畳。
明るく話し込む二人の女の子に、笑顔溢れる子供達。

釣られて、僕も笑顔になる。

「ここなら楽しく暮らせそう!」

これからの日々に想いを馳せながら言った。

周りの木組みの家や、石畳。空に浮ぶ雲に、光輝く太陽。果ては、運河に写った木組みの家まで。

僕には、今日から始まるだろうきらきらした日常を祝福しているように見えた。






ーーーーーー






鼻唄を歌いながら石畳道を真っ直ぐ歩いていたら、面白いものを発見した。

それは、うさぎの看板。真っ黒なうさぎのエムブレムに、店の名前とおぼしき文字が彫られている。
ええと、どれどれ……ラビットハウス、って書いてあるのかな?

ふむ。ラビットハウス、かあ。直訳するとうさぎの家。
うまり、この店の中には大量のうさぎがいるのだろうか。

僕はこの店に入店したら、というのを想像した。




明るい色をメインとした、メルヘンな内装。
そんな中、一匹の可愛いうさぎさんが出迎えてくれる。

「いらっしゃいませ。こちらの席にどうぞ」

うさぎさんはとてとて可愛らしい足取りで席に案内する。
あ、ちなみにうさぎが喋ることの是非については無視するのでそのつもりで。

それはともかく。
そうして席に着かされた僕に、うさぎさんは可愛らしく小首を傾げて、

「ご注文は何に致しますか?」

「たくさんのうさぎさん!」

即答。うさぎさんは表情を変えずに「かしこまりました」と言い、店の奥に引き上げ
前書き [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ