暁 〜小説投稿サイト〜
平成ライダーの世界
第十九章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 僕はカブトでは神代が一番好きなキャラクターなのですがそれは爺やとの絆からです。彼は常に爺やを頼りにしていると共に気遣い、爺やもまた常に彼を心配し気にかけていました。二人は常に、どれだけ離れていても傍にいている間柄でした。だからこそクリスマスで神代が死ぬ時にあの美しいやり取りになったのです。最初公式サイトにおいてクリスマスに奇跡が起こります、とありました。しかし神代は死にました。これの何が奇跡なのだろうかと考えたのですがある人に人間神代剣として死ねたことが奇跡なのだと言われそうだったのか、と納得したことがあります。爺やは彼が人間、人の心を持っている紛れもない存在だからこそサソードワームとなってからも共にいたのです。そしてその死を優しい笑顔で見取りました。神代も人間の姿で死ぬことができました。サソードワームとしての姿ではなく彼の本来の姿で、です。彼もまた今は間違いなく蘇り完全に人間としてスサノオと戦っているでしょう。しかしそれができるのはやはり彼が最後の最後まで人間であった時があったからです。
 次にゼクトの重要人物である田所修一と三島正人です。二人は共にゼクトに所属し尚且つネイティブですがその行動も考えも選んだ道も全くの正反対でした。
 まず田所は人間味溢れる人物であり仲間を大切にしています。その為加賀美や岬とも最後まで共にいられましたしヒーローショーでは仮面ライダーザビーとなっています。ザビーはゼクトの象徴でありそれと共にその適合者を選ぶライダーシステムでした。矢車も加賀美も影山もなっていましたがゼクトに所属し尚且つ仮面ライダーは人間であるとするならば田所は最適者であるでしょう。実際に僕もヒーローショーを観て彼をザビーにしました。
 彼もまた姿形なぞどうということではないという事実を見せてくれる人でした。彼がいなくてはゼクトは非常に機械的な組織になっていたでしょうしワームやネイティブとは何かもわからなかったでしょう。彼もまた人間なのですから。
 その田所とは対象的に三島は人間味の薄い人物でした。組織を優先させますし極めて冷酷です。彼の正義はゼクトの正義でした。そうした意味で主観性も乏しいのではないのかとも思いました。
 彼は次第にゼクトの統率者である加賀美陸に不信を抱きネイティブである根岸と結託し自身もネイティブとなります。そうして人類全体をネイティブにしようとします。彼は人間を捨てたのです。
 それが正解だったかというと結論から言いまして間違いでした。彼は人間というものもワームやネイティブもわかっていませんでした。根岸は天道に人間もネイティブも何もわかっていない、その程度の存在でしかないといったことを言わればっさりと切り捨てられあえない最期を遂げていますが彼もまた同じでした。根岸は見ていて器の小ささを感じさせましたが三島は結局のところ人間がわ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ