暁 〜小説投稿サイト〜
真の醜悪
第三章

[8]前話 [2]次話
「近頃思っておる」
「卑劣で醜悪だから」
「それで、ですね」
「ああした連中こそが」
「最も卑しいですね」
「学者だの弁護士だのいうが」
 それでもというのだ。
「他人を貶め善人、聖者顔をしてその嘘を広めて暴利を貪るなぞな」
「無間地獄に落ちても当然ですね」
「それこそ」
「全くだ、しかしな」
 それでもというのだった、ここで閻魔は。
「一つ思うのだが」
「と、いいますと」
「それは一体」
「実は前から考えていたのだ」
 こう赤鬼と青鬼に言うのだった。
「悪人同士を組ませてはどうかとだ」
「最も悪い者達をですか」
「そうしてですか」
「そうだ、そうすればどうした悪いことをするのかとな」
「そうしたことを考えでしたか」
「大王様は」
「そうだ、どうしたことになると思う」
 赤鬼と青鬼に問うた。
「その場合は」
「わかりませんね、一体」
「悪と悪が重なればですか」
「それがどうなるか」
「どういった悪になるか」
「そうだな、だからだ」:
 それでというのだ。
「あの者達を集めて同盟なり結ばせ」
「そして、ですか」
「どういった悪事をするか」
「見たい」
「そうお考えですか」
「あくまであの連中の心の中に見せてだ」
 そうするというのだ。
「実際に悪事なぞ働かれてはな」
「はい、人界でですね」
「そうすれば人界の善人達が迷惑をしますな」
「生きている時も散々迷惑をかけていましたから」
「それでまた悪事を働かれては」
「善人達が迷惑をします」
「善人達に迷惑はかけぬ」
 そこは絶対だとだ、閻魔も赤鬼と青鬼に強く言う。
「ここは迷惑をかけた悪人の罪を償わせるところであるしな」
「この地獄は」
「まさに」
「だからあの者達の心の中に出す」
 人界、人の世でなくというのだ。
「そうするとしよう」
「それではですね」
「今よりですね」
「あの者達の心の中に見せますか」
「あの連中に全て手を組ませれば何をするか」
「どの様な悪事を働くか」
「それを行うとしよう、人は何処まで悪を為せるか」
 閻魔はこうも言った。
「見ておかねばならんしな」
「人の悪の極みはどういったものか」
「そのこともですな」
「我々も知らなくてはならない」
「そういうことですな」
「悪の極みを知ればだ」
 それこそというのだ。
「裁きにも活かせるからな」
「では」
「それでは」
「これよりな」
 その近年地獄によく来る学者やジャーナリスト、弁護士や政治家、市民活動家の心の中に彼等が手を組ませ一つにさせた、そのうえで自由に行動させてみた。
 するとだ、そのうえでの行動は。
 嘘を言う、捏造報道を行う、それを拡散して善良な市民を騙し扇動する。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ