暁 〜小説投稿サイト〜
Fate/kaleid night order
第5節:燃え盛る町
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
これが明晰夢ってやつなのかな、悲しく恐ろしく辛い筈なのだが何故か嬉しく、そして懐かしい、そんな夢を見ている。そう、俺が正義の味方を目指すきっかけとなった出来事を・・・




あの日、俺はただ当ても無く業火に包まれる冬木の街を彷徨っていた。目に映るものは燃え盛る炎、火災によってボロボロになっている街並み、そしてもがき苦しむ人々。聞こえるのは炎が燃え盛る音、建物が崩れ落ちる音、そして人々の悲鳴。正に地獄絵図だった。
今となってはただの言い訳としか言えないけど、あの時の俺は自分の周りで起きていることがただただ信じられないくらい怖くて、何をすればいいのか何処に向かえばいいのかといったこともわからないくらいに震えてた。だからそれが無駄だとわかっていても、助けを求める声も含めて聞こえてくるもの全てを、ただ怯えるように、逃げるように、無視するように両耳を塞ぎながら歩き続けるので精一杯だった。だけど当然目は塞いでいなかったから地獄のような光景は映ったままだった。そして悲鳴も変わらず聞こえてくる。だから、その恐怖に俺の精神《こころ》は磨り減り続け何時しか目は虚ろになり倒れ伏してしまっていた。ーーーーそれからどれくらい経った時のことだったろうか。俺はただ助けを求めるように震える手を空に向かって伸ばしていた。その直後だった。不意に、手を誰かに掴まれる感じを覚えた。そして今度は、


「よかった。生きてる、生きてるぞ!」


誰かがそう言っているのが聞こえた。うっすらと目を開くと見た目は中年ぐらいで痩せ細った体格の男が俺を見つめていた。
今でもその顔を覚えている。目に涙を溜めて生きている人間を見つけ出せたと、心の底から喜んでいる、その姿を。ーーーそれがあまりにも嬉しそうだったから、まるで救われたのは俺の方ではなく、男の方ではないかと思ったほどに。
そうして、死の直前にいる自分が羨ましく思えるほど、男、衛宮切嗣は何かに感謝するように、「ありがとう・・・。」、と言った。見つけられて良かったと。1人でも助けられて救われたと。

そこで見ていた夢が急に、まるでテレビの画面のように別の夢に切り替わる。これは・・・間違いない、5年前の記憶だ。そう、俺が正義の味方になるという夢を抱く決定的な理由となった出来事だ。

あの日、俺と切嗣《おやじ》は自宅の縁側に座っていた。
ボーッとしていた親父に俺が呼びかける。


「おいっ!おい、じーさんっ!」

「寝るならちゃんと布団に行けよ?爺さん。」


親父が反応する。


「ああ・・・、いや大丈夫だよ。士郎。」

「なんか心配なんだよな。爺さん、最近よく疲れた顔してるからさ。困ったことがあるなら何でも俺に言ってくれよ?」

「ふふ、ありがとう。」


そこで急に親父がこんなことを
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ