暁 〜小説投稿サイト〜
ヨハンだがこんな状況を覆す
彼は迦楼羅であり、龍であり、大狼でもある
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 宇宙でFFと別れた、ソレスタルビーイングの母艦プトレマイオス2

 「Eセンサーに反応!接近する機影があります!」

 「なんだと?!アロウズか!」

フェルトは慌てながらも確認する。
 
 「接近する機体の速度は、78kmセカンドです!」

 「何なのそのスピード!?」

 今までの、アロウズの機体では考えられない速度だ。
だが迎撃には、アリオス、ケルディム、ダブルオーしか行けない。
セラヴィーは破損している。

 「敵は…一機です!」

 「ガンダム3機緊急発進!!敵機の迎撃に向かって!」

スメラギからの指令を聞いた、ロックオン・刹那・アレルヤは出撃する。

 敵は疑似太陽炉搭載型の新型。そして恐るべき速度の正体は、両足のブースターによる加速だった。
新型はブースターを切り離し、ダブルオーに切りかかってきた。そう、ガラッゾという新型が。

 「やはりアロウズ!」

ビームを乱射するダブルオー。
だが、ことごとくかわされる

 「この機動性…!また新型か!」

 刹那が、僅かにチャージしたビームの一撃は、当たるかに見えたが、腕部の盾が展開。
GNフィールドで防がれた。

 「GNフィールド!?」 「連邦にフィールドを使う機体があるなんて!?」

 「まさか、ここまで…」

そう、敵はヴェーダから抜き取ったデータからGNフィールドの仕組みを解明。機体にくみこんできた。

 刹那のビームをGNフィールドで防いだ、ガラッゾはGNバルカンを連射。
如何にツインドライブを搭載している、ダブルオーと言えども本調子ではない機体で
ヴェーダのバックアップ有の機体には勝てない。被弾してしまう。

 被弾による煙を切り裂きながら、ガラッゾはマニピュレーターの先からビームサーベルを出し攻撃。

 「!!」

 刹那は、防御のために射撃状態のGNソードUを回転させ、近接モードに切り替える。
だが扇状になっていた5本のビームサーベルは次第に纏まっていきGNソードUを切り裂く。


 「っなぁ!」

 切り裂いた体制のガラッゾを援護に来た2機が攻撃するが、悉く避けられるかGNフィールドで防がれてしまう。
そんなソレスタルビーイングを見て、目的は達したとばかりに撤退していった。

 「やはり、ダブルオーの安定稼働の為にもオーライザーは必要ね」

 「あの動きを見る限りやはり…」

 「えぇ、恐らく…いえ、イノベイドでしょうね」

 「目的は?」

 「軍が展開している事を告げ、新型の性能を見せつける。牽制と警告ね」
 「ガンダム収容後、最大加速でラグランジュ3に向かうわよ」

 「「了解!」」


―――――――――――――――――――
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ