暁 〜小説投稿サイト〜
ヨハンだがこんな状況を覆す
夢物語を現実に
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

  時は遡ってニールが加入した頃…

 「それにしても、お前らの機体なんだよ。それを操縦するお前らもだけど」

ニールは決して機体操縦が下手な訳ではない。寧ろうまいと言える部類だ。
しかし、三兄弟らに勝てない。

 「俺らは小せぇ頃に、兄貴に助けてもらった頃から生き残るためにやってたからな」

 「そうねぇ〜。ビアン爺のお陰もあるけど…でも、ヨハ兄と同じ気持ちだし!」


 「そうか…。それでお前らの機体はなんで化け物みてぇな代物なんだ?
 普通は体がついて行かないだろう」


今の世の中、CBのガンダムが最も進んだ機体であると言えるだろう。
そんな機体を使う彼らでさえヴェーダのバックアップがあって漸くといった所だ。

 「それに頼ってちゃ俺ら腕上がらねぇわけよ」

 「そそ、あたしらはヴェーダのサポート有の奴にも勝てないとね!
 あと凄い機体作れて使えませんはなんか癪だし」


 「たまげたね、こりゃ。んでコツとかあるのか?」

 「慣れだな」 「慣れね」
異口同音だった。

 「……おいおい」

 「経験とそれに慣れた体ってことだよ」

そう、人類はその環境に適応した体に代わっていく事ができる。
だからこそVRで様々な状況でのシュミレーション。そして、その挙動に慣れた体が必須という訳だ、

 「ん〜、でもヨハ兄が言ってたけど。あたしらは普通の人たちより多少脳が優れてるって。
 あとニールは、GN粒子を結構浴びてるから変化があるかも、って言ってたよ」

 「成程、よっしゃハロ!VRで訓練だ」

 「ワカッタ!ワカッタ!」



 「乗せるのが美味いなニーナ」

 「てへっ!」

―――――――――――――――――――


 
 「そういやよ、俺らのいる拠点結構でかいよな」

 「そうね、下手な基地より大きいかも」

新参者の三人は疑問をビアンに聞いていた。


 「(我々の基地は宇宙と地球を合わせれば、3つになる。
 一つは補給の役目と開発を司る。このゴヴニュ。
 火星から木星にかけての、アステロイド・ベルトに紛れた資源採掘要塞アクシズ。
 そして地上の無人島に見せかけた、海底基地ウルタリア。これらのお陰で、我々は大き目に作る事ができたのだ。)」

 「あ〜、だからあんなに作業ロボとかが沢山いたんすね」

そう。リヒティが言ったように、頭部にHAROが乗ったボトムズのような物。小型リオンが様々な事をやっていたのだ。
勿論アクシズには、更に多い数がいるのだが。

 「(うむ。我々に支援などない。必然の形だったわけだ…)」

 「あれ?食べ物はどうしてるの。CBの時よりおいしいんだけど」

 「(ゴヴニュとウ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ